2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

レディスポ 第8話

しれっとすべりこむマリー。これは汚いというべきなのか。 ん?とも思ったが、やはりこれもスポーツだけだったら勝って嬉しい負けて悔しいだけになってしまうので、悲しむシーンを入れ込んだ…と見てよいのかな。といっても別にこれは静止画で事足りるでしょっ…

レディスポ 第7話

マクロスオマージュ?。 ロボットバトルの巻。正直これがスポーツに分類されるの違和感ありまくりなんだが、機械の操作ということだったらモータースポーツや最近某所が流行らせようとしてるeスポーツもどうなんだ?という。というか、これなら実際にロボット…

レディスポ 第6話

なんかいゝ話にしようとしてる。 テニス編。自分大昔に全英オープンを何度が中継を見たぐらいなんだけど、テニスは割と試合運びを専門知識のない観客が見てわかりやすいので、動画にしやすいだろうし、ならばその中でいろいろ仕込みもできそうなんだけど、個…

レディスポ 第5話

か、歌舞伎のポーズ。 あー、フィギュアスケートかぁ。確かに止め絵が効率的で最適だな。直近で視聴した(といってもかなり前のような気がするが)フィギュアものといえばユーリだが、本当にこれはすばらしい滑りだというのを視聴者に納得させるための動画はこ…

レディスポ 第4話

相手チームと合同で祝勝会&親睦会とかちょっと日本じゃ考えにくいな。 とはいえ、手作りの大会が当たり前のようなところではむしろこういうあり方のほうがあたりまえっぽい感じはする。技術の教え合いとかもそれっぽい。まぁこれはカバディだったのだけども…

レディスポ 第3話

この試合会場、学校の体育館なのか。 前半は回想シーン。そこで止め絵を使うのは普通のジャパニメーションでは普通の光景なので違和感全然なかった。が、後半はどうなんだろ?。勝ったというのを示したのみで、絵はともかくテキストも雑な感じ。が、実験作品…

ガルフレ夜激あっという間に終わる。

チームpt500万弱で始まる。自分はLv26と25。こんなに低Lvなの始めて。どちらも飴とそれぞれ当日炭酸1個ずつで終わる。しかも二匹目は手伝いが入ってMVPを取れなかったので、他人の夜激を狩ってMvpを取ってしまった。まぁちょっと待って放置気味なのを確認し…

はるかなレシーブ 第12話

なんや、今回はまるまる後日譚やと思たやないか。 無事終幕。ちょっとこのラスト3話の勢いったらありゃしねぇわ。試合展開はまぁフィクションだからアレなんだが、やっぱ迫力は半端ない。動画の枚数配分もよー考えられてるし、ビーチバレーの試合の魅力も十…

はるかなレシーブ 第11話

なにこれ?、勢い衰えないじゃん。 ビーチバレーならではの描写が多い上に重複がなく、省略できるところはしちゃってるから出来の良いダイジェスト風味の実況中継を見ている感じ。動画もこう速度で情報量を稼ぐんじゃなくて、むしろスロー気味に見せ場をしっ…

はるかなレシーブ 第10話

うおー、なんじゃこりゃ。 かなりびっくりした。これは文句なく出来が良い。試合展開に不自然さを感じないし、前に自分が述べた、レシーヴァーは相手アタッカーがスパイクの方向を変えるために手首を返したところまで見て飛んで(そして取)るあたりまであって…

はるかなレシーブ 第9話

もうビーチバレー講座はおしまいかな。 必要があったら説明が出てくるとは思うが、もうドラマ部分に注力って感じかな。個人的にはもうちょっとビーチバレー情宣要素に行くのかと思っていたのだが、冷静に考えてみたらまぁこうなるわな。というか、競技説明は…

はるかなレシーブ 第8話

携帯端末持ってるんだったら、今どきはどのへんにいるとかの報告を逐次やっていそうな気がするが。 かなたのリハビリも完了というか、まぁすでに治っていたけど前回おせっかいをやってたし、今回で過去のしがらみからも開放されたということで。 成美の表情…

はるかなレシーブ 第7話

シークァーサー100%ってホントに売ってるのかよ。ゆずやすだちの100%果汁と一緒だぜ。 実は売ってた。が、飲み物としてじゃなく調味料に近いものとして。レモン100%と同じ感覚なんだろうな。 うーん、オトモダチ幻想がちょっと鼻につくんだけど、個人的には…

はるかなレシーブ 第6話

一回戦だけなのかよ。 普通なら負けるところまでやって、その負けた試合で次の課題とかやるんだろうけど、おそらくそういうのは無いんだろうなと。エクレア組の描写もほとんどなかったからバランスをとってもいるんだろうけど。まぁこの試合でビーチバレーを…

はるかなレシーブ 第5話

リベロといえども、バレー高校デビューはしんどいのでは?。 レシーヴは確かに基本だから何度も練習するしそれなりに回数こなせばスキルは上がるのだが、スパイクレシーヴは割とセンスが要求される技術。インドアの場合、スパイクを打ってからコートに突き刺…

はるかなレシーブ 第4話

試着は下着の上からにしろよ。 とはいっても絵面は悪くなるからなぁ。今どきだと股布のところに保護シールのようなものが貼ってあったりするが…。 うーん、そういうのが客引きパンダなんだろうけど、それなりに大きければ揺らさなきゃ不自然だし、揺らすと下…

刀使ノ巫女 第24話

お、紫がこの作品中で唯一といってよいほどちゃんと巫女らしきことをやってる。 今回の主役級二人が若い頃の母親と対面するのは、まぁタギツヒメが人間を知るために用意した舞台なんだろうなと思ったが、それがあっていたとしても間違っていたとしても正直ど…

刀使ノ巫女 第23話

割と殺陣は奮発してるんだけど、残念なことに費用低減効果が…。 戦いの順序もこの作品で前にあったのを踏襲するような感じで、様式を守るがゆえの構成美というふうにも見えなくてちょっと困る。 かまってほしくて世界を混乱に陥れるってのも混乱しきってしま…

刀使ノ巫女 第22話

なんでそんなに悲しみをおすそ分けされないと不満なのか。 悲しんでいるのはお前だけではない、ちゃんと弱いところを俺たちにも見せろってなんだかな〜。要するにチョコミント味の菓子を出したのも主人公をホロっとさせて泣かせへ誘導させる策略なんだろとか…

刀使ノ巫女 第21話

なぜみんな合体が好きなのか。 うーん、和解のシーンだとか勝負を極めるあたりの構図は面白かったんだけど、如何せんやはりそれを生かすだけの環境づくりが不十分だと思うので、単発盛り上がって順次しぼむ感じ。さすが紫は一時期一体化していたので冷静に振…

刀使ノ巫女 第20話

イチキシマヒメのヘタレっぷりは確かに愛くるしいのだけども。 正直あんまりノれないテキストやなといった感じ。あんまり求めても仕方がないのだが、逃避行ということでいえば第1クールでの主人公格二人のやつのほうが個人的には楽しめた。 群像劇だから個々…

刀使ノ巫女 第19話

この作品、対象年齢層が低めのためか政府に同情的だな。 やっぱ荒魂が何のメタファーかわからないので読みきれん。前の述べたとおり人間の欲望だとか内面に存在する何らかの要素というのとも違うし、国内の具体的な敵というのとも違う気がする。日本は敗戦時…

刀使ノ巫女 第18話

拳刀で語り合う脳筋。 うーん、語り合って共存と言われてもやはりよくわからん。日本の神々はむしろ神話上では日本人の祖先という扱いだったような気がするので、世界を滅ぼすとかしっくりこない。やはり荒魂というのは人間の一部をなす、前回の感想で述べた…

刀使ノ巫女 第17話

夜見、事が発覚したら処刑されるだろ。 なんか事態整理が続く。正直なところ荒魂あらため女神の設定はどうでも良いのだが、そのへんやっとかなくちゃならないことなんだろうか?。人間の三大欲望と対応しているわけでもなさそうだし。 全体の話運びが大体にし…

ガルフレ夜激、一瞬で終わる。

チームpt1500万ほどから。やっぱりLvは低めで入りやすかった。Lv38と37。二匹目は手伝いが入ってMVPが取れず。しかも当日炭酸2つ余った。

刀使ノ巫女 第16話

やっぱゲーム連動企画なのに限界があるのかな。 うーん、なんか意図を読みきれんといった感じ。第1クールの大荒魂との戦いは単純な二項対立として楽しめるのでどうでもよいのだが、大荒魂が3つに分裂した意味だとか、その3つとは何のメタファーだとか考えて…

Phantom in the Twilight 第12話

モノクルを処分したキャラの正体明かしまでやるとは。 まぁこれも政治問題的には日本を混乱させた張本人を処分するのは親族で責任持ってやれというメッセーヂ以外にありえんわけで。 別にこの作品だけに限らないわけではあるが、誘拐された友人をトリモロス…

Phantom in the Twilight 第11話

キャラを使い倒すねぇ。 正直結論は前回で出ている感じなので、あとは幕を引くための体裁を整えるだけで視聴する意味は個人的にはそんなにない。が、大時代的なポエム絶叫はそう嫌いでもないのでそこそこ楽しんでもいる。

Phantom in the Twilight 第10話

トワイニングじゃなくてトワイライト紅茶なのか。 ありゃりゃりゃりゃといった感じ。困るんだよ、こうやってシナリオの質がガラッと変わっちゃうの。次回クライマックスのようだが、どう考えてもこの作品の本質は今回にあるとしか思えないわけで、しかも丸戸…

Phantom in the Twilight 第9話

テンプレはテンプレなんだけど、こりゃまた古典的な。 あ、こりゃ女が喜びそうなオトコの言動だし、話の流れもそういう感じなんだけど、ホントもうこれ何十遍見たんだよ…的な。これ見て女がキャーキャー喜ぶのはまぁわかるんだが、今回は主人公でなく友人の…