2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

艦これE5-3クリア。

めんどくさかった。ルート拡張のあと、水上で削り、そのまゝ水上でA、機動に切り替えてAで装甲破砕効果までなんとかいけたのだが、そこからがいけなかった。 機動のほうが手数も与ダメも多いので、昼に終わるぐらいになるというのを各所で見かけていたので、…

魔法使いの嫁 第23話

チセ、渾身の逆ギレ。 ラス前で一気に雑に。ヨセフとカルタフィルスが合体するエピソードは、何コレ?といったところ。土中からミイラっぽい何かを掘り出して何も怪しまないとかどうなんだろ?。意識が混ざり合っているからなんだけど、カルタフィルスの過去エ…

艦これ、ルート拡張完了。

E5-3攻略の前準備。思えば5-2クリア時にそのまゝやるんだった。 防空無傷と空襲マスでの優勢なのだが、欧州艦6の制限はそのまゝに、水上機母艦NGなので欧州艦のやりくりに困る。とはいえ、5-2では水上打撃でクリアしてしまったので、機動編成をやらなくても…

宝石の国 第2話

髪が透明なんだったら、頭の形がもっとはっきりわかってもよさそうなものだが。 やっぱようわからん。冒頭に説明らしきものがあったが、それもなぁ。こちらのキャラクターが月のほうに攻めていくって話でもないし、月のほうが一方的に略奪してきているってこ…

艦これ、E5-2クリア。

ちょっと想定外にうまくいったみたいで自分でも少し驚いてる。このイヴェ最大の難所との呼び声高いので、もうちょっと沼ると思っていたが、ボス最終編成は初到着で旗艦撃沈。 さて、攻略にあたってかなり悩んだ。参考にしたサイトは艦これ速報さんとぜかまし…

サクラダリセット 第10話

ん?、本当に生き返ったのか。 写真を複数人数で破って入り込むというのには参った。しかしよくわからんな。ケイが会ったあの菫は中学の制服を着ていて、しかし菫は二年経過したことを前提に話をしてる。ケイが二年前の世界に戻った(写真が撮られた時刻)のか…

ラーメン大好き小泉さん 第10話

申し訳程度にラーメンを数登場させているが、どう考えても今回の主役はジャンボ餃子。 なんつーか、この作品を視聴するとついggってしまうのだが、このジャンボ餃子、値段は一万円ほど、予約は三日前にということだった。これ、中まで火を通すの大変だろうな…

式姫の庭、黄泉平坂更新第19層突破。

シルバーウィークキャンペ、今週も続くらしい。てっきり内容が別のものになるかと思っていたが、変更はわずか。いちおう河童の究極を目指して周回しているが、あんまり遭遇しない。それでもあと4枚のところまでは来た。 黄泉平坂、第17層は雛天狗。あと第18…

干物妹!うまるちゃんR 第11話

ついに本場兄妹がお互いを認識するという。 かといってうまるとこまる(たぬきち)が同一という明かしはやらないんだろうな。というわけで、ラス前。もっと名残惜しさを強調してくるのかと思ったら、しんみり基調ではあるがあっさり目。まだまだ続いてもおかし…

艦これE4クリア。

うーん、めんどくさかった。やはり構成を考えるのに時間がゝゝってしまい、実際にプレイし始めたのは日曜辺りから。金曜ぐらいから取り組むつもりは十分にあったのだが、なんつーか、季節の変わり目ということで、寝落ちすることも多かったのが痛い。 輸送ゲ…

競女!!!!!!!! 第10話

なんかすっかり醒めてしまった感じ。 とはいえ、熱い展開だとは思うけどね。個人的には技とかどうでもよいので、そのへんシナリオの骨格で楽しめないこともないんだけど、相手校の教官とかも捨てキャラっぽい描き方でどうにも最后勢いだけで突っ走ってるなっ…

Re:CREATORS 第1話

ん?。なんじゃこの荒唐無稽の設定は。 実はメルヘン・メドヘンの前に視聴しとくかと思っていたんだけど、なぜか逆転。というのも、この作品が物語を作る、クリエーターのことを描いた作品だと思っていたから。むしろSHIROBAKOのようなものだと。ところがこの…

魔法使いの嫁 第22話

チセが呪われたのは自分自身の過去のせい?。 というわけでもないよな。いちおう過去の母親の件は解消されたという形にはなっているが、それであの腕がどうなったわけでもないし。とはいえ、チセの過去は自分が自分でなくなるかもしれないという覚悟の前にチ…

パンク修理

実はかなり前にSR600がナイトライド中にパンクして、SL-01にずっと乗ってた。ところが、生来のめんどくさがりで、1.5㍑のボトルケーヂを交換するのを億劫に思い、SL-01になってからナイトライドはおあずけという状態。 パンクしたときは、もうなにか尖ったも…

宝石の国 第1話

金剛先生とダイアモンドは同じではないのか。 そういやと思いたって感想対象にしてみた。押さえとくべき作品なんだろうなとは思っていたのだが、正直なところ小難しい作品なんだろうぐらいに思っていたから、あんまり視聴意欲は湧いてはなかった。 いちおう…

艦これ、ローソンコラボ商品食ってみる。

前にクリアファイル対象商品についてUPしたが、やはり気になってコラボ食品を食ってみた。 カレーパン。キャラの容姿に合わせて甘口らしいが、個人的にはフツーの味付けで、自分が予想してた学校給食のような甘さでは全然なかった。若干カレーの味が薄いかな…

サドルバッグ届く。

ちょっと前にCBNを見てたら、サイスポの最新号のレヴューがあり、付録のサドルバッグ特集の紹介あって興味深かったので、ひさしぶりにサイスポを購入して読んだ。で、目的のサドルバッグ特集、今どきの後ろにビローンと伸ばすタイプのものが大半で、自分もず…

ガルフレなんじゃこりゃ。

他人の夜激で飴を投げてたのだが、10分程前にいきなりメンテ。自分の夜激は終わって、下位SRもSSRバッヂも貰っているからアレだが、特に狩ってる最中に落ちた人は大変。しかしこんなこともあるんだな。

ガルフレ夜激、順調に終わる。

チーム総ポイント六千万ぐらいから、ログイン数は20人ほどでさすが金曜日といったところ。また夜激Lvバカ高いのかと思ったら、自分は一番手と三番手でLv45とLv44で容赦してもらった感ある。しかも手伝ってくれる人も多かったようで、コンボもハンター声援効…

サクラダリセット 第9話

リセットができなかったことの正誤を判断できるのだろうか。 中学で奉仕活動をし始めた頃の蹉跌の巻。なんか劇場版のトレーラーを見てしまったのは間違いだったのか。菫復活に向けての話運びのように思える。というか、トラブルシュートを何度か繰り返し、ケ…

ガルフレ夜激、あっという間に終わる。

チーム総pt千八百万ぐらいでスタート。自分は一番手と三番手でどちらもLv38。今回は当日炭酸と飴だけで倒してしまった。 昨日は0:00の〆切前の様子をヲチしてた。こちらも相手も三億六千万ぐらいの拮抗だったのだが、こちら、夜激を温存してた人がいて、終わ…

艦これ、E3。

ゲーヂ3つで思いやられるが、取りかゝらないことには始まらないとばかりに出撃。結構体力勝負。 E3-1は夏姫が旗艦。陸上型ということで、第二艦隊はそれを主眼において装備を選んだ。あと、随伴にちょくちょく混じるPT対策。編成は 第一 赤城 52岩井★Max/53…

艦これ、E-2

やっぱ攻略直後に書かないと、記事にする気持ちが減衰するな。歳をとって記憶が薄れるのも早くなって大変。まぁぼちぼち思い出しながら書いてみることにする。 E-2は輸送ゲーヂと戦力ゲーヂの二本立て。とにかく艦を選ぶのが一苦労なのだが、ある程度はえい…

ラーメン大好き小泉さん 第9話

肌ツヤがよいとか、脂ぎっとるだけでは?。 山でラーメンと脂ギッシュなラーメンの巻。登山でインスタントラーメンは割と定番。水が現地調達できるのなら重量パフォーマンスに優れているから、まぁだいたい山をやってるひとには要らないぐらいの情報。 脂ギッ…

ガルフレ夜激、今日もいゝ感じ。

チーム総pt二千万弱スタート、自分は一番手と三番手でLv43とLv42。Lv42のほうは誰か手伝ってくれたようで、炭酸消費も少なめ。どちらも各々色炭酸は2〜3つ、で、当日炭酸以外の炭酸はおそらく計で3本ぐらい。当然ランキングのためのポイントは稼げないことに…

干物妹!うまるちゃんR 第10話

海老名、勉強が苦手なのではなく、テストが苦手なだけでは?。 友達関係てんこ盛りの回。一度はうまるに恥ずかしいと言わせるほど。個人的にもそう友達であることを何度も確認しなくても…とか、友達症候群にこだわりすぎとも思うんだが、なんでこんなにしつこ…

艦これ、E3終了。

E2に取り掛かるのに手間取っていたのだが、なんとか終わらせて、E2よりめんどくさそうなE3も分きしてやってみたのだが、先程なんとか終了した。デイリー消化は後回しにしてるんで、なるべく遠征と補給艦任務だけはやっておきたい。ちなみに月曜にあ号は済ま…

ガルフレ夜激、あっという間に終わる。

チーム総pt二千八百万ぐらいからスタート。自分は一番手三番手でそれぞれLv43とLv41なので、絶好の夜激Lvだった。20:00の開始直後でログイン数2人で、自分が二匹目を叩き終わったときも5人という閑散としたもの。今も6人(20:07)という。使った炭酸は当日以…

競女!!!!!!!! 第9話

言いたいことはそれだけか。 うーん、今まで抑制してきてこれか。まぁバカアニメなので指摘するのも野暮なんだが、今までエロも極力爽やかに、バカに描いていたのに、水着の下を破くとか、胸をはだけるとか個人的にはもったいない感じ。それを期待している層…

黒猫ウィズ、魔道杯ボーダー 500位

一日目 536530pt (580950pt) 二日目 594000pt (625872pt) 最終日 600956pt (684000pt)