2013-01-01から1年間の記事一覧

デイリー

20/60/10/100 ペン/ペン/ペン/21型 Lv96/加賀Lv73 30/30/30/30 那珂/霰/如月/初雪 5-3行き、第1戦目、第2戦目を終わって、なんと中破どまり。でも…。

シリーズ セカンドシーズン 第4話

なんか翼が決意をしたらしい。 臥煙のバランスに絶句。おそらく羽川のあの人格からすると誰も彼女に突っかゝるはずもないから、あけすけにモノをいうキャラが必要だったのだろう。このキャラが出なかったら、話は前に進まない気がするな。 暦の母が出てきて…

デイリー

20/60/10/100 ペン/九七艦攻/九六艦戦/天山 Lv96/加賀Lv73 30/30/30/30 皐月/皐月/黒潮/長月 5-3行き、8回目かな。今日も第1戦目だけでなく第2戦目も突破。第2戦目はSS撮り損ねたが、フラタ以外撃沈祥鳳ドロップ。やっぱフラタは硬いねぇ。というか狙ってく…

進撃の巨人 第2話

壁の中の人類は100年安泰だったらしいが、それまで巨人は何食ってたんだろ?。 なにやら主人公の居住区は壁の突出部でしかなかったのだが、それでもその壁すら突破されたらしい。前回のCMアイキャッチの説明からすると、人類の生存圏が一気に三分の一とか四…

デイリー

20/60/10/100 ペン/天山/九七艦攻/ペン Lv96/加賀Lv73 30/30/30/30 木曾/敷波/多摩/名取 5-3行き、今日は第2戦目突破でボス行き。なんと第1戦目はノーダメ。いちおうレヴェリングも兼ねた衣笠利根は使わず、秋E4でレヴェルの上がっていた鈴谷摩耶を連れて行…

リトルバスターズ! 第2話

虫をとばしたほうがケンカを売るか?。 いやいや、なんだろ?、自分も大概おっさんだけど、泣いてしまったよ。なんのかんのいってどっか不器用なキャラ達が、お互いのキャラの性格を殺さずに盛り上がっていく様子がね、あぁなんで現代人はこういうのを失って…

デイリー

20/60/10/100 瑞雲/流星/21型/彗星 Lv96/加賀Lv73 30/30/30/30 神通/川内/天龍/時雨 長良Lv71 回避67 対潜63 索敵37 時雨改Lv60 → 時雨改二へ。 なんと時雨がついに改二へ。やっぱ5-3は偉大だわ。Lv1の艦を随伴艦にして誰かゞ大破して先に進めなくなるまで進…

PSYCHO-PASS 第13話

まさかの親子関係。 宜野座監視官だけじゃなくて壬生局長もそうだとは。しかし、消えたって、殺したとかそんなんじゃなくて、保護してるだけなんじゃ?。公開捜査を禁じたってのはそういうことなんだろうと思うワナ。 折り返し地点を過ぎているが、知らぬう…

デイリー

20/60/10/100 彗星/ペン/九七艦攻/天山 Lv96/加賀Lv73 30/30/30/30 由良/天龍/村雨/大潮 今日は5-3行き、お休み。時雨が今Lv55になったところかな。やっぱLv60は遠いわ。これが響改二だとLv70だからな…。雷電は近代化改装を対空以外フルにしてるんだけど、暁…

ジョジョの奇妙な冒険 第11話

スピードワゴン、死んでなかった。 うーん、やっぱイロモノ臭がするな。とはいえ物語がつまらないというわけでもない。ストレイツォがこのタイミングで退場なのもなんか憶えてなかった。仮面の謎が柱の男の謎になって、核心に近づいているんだけど、どう考え…

デイリー

20/60/10/100 ペン/水偵/ペン/九七艦攻 Lv96/加賀Lv73 30/30/30/30 深雪/敷波/球磨/五十鈴 5-3、6回目になるのかな。演習2回でこちら側ノーダメのキラづけも行って出撃した。オモロイのは、第1戦目全くのノーダメ。敵のカットインが全然無かった。ラッキーと…

恋愛ラボ 第3話

トラブル転じて繋がりができるという。 この流れは面白かったなぁ。このエピソードの構成要素には瑕疵と赦しがあって、こういうの見てると清々しく感じる。社会人になるとこうはいかないよね。大体クズ管理職は失敗しても謝罪も償いもないし、結局末端が尻拭…

デイリー

20/60/10/100 彗星/52型/彗星/21型 Lv96/加賀Lv73 30/30/30/30 五月雨/朝潮/初雪/朝潮 5-3、5回目。第1戦目にして時雨がカットインで大破し、その後比叡が敵に連撃喰らって大破に近い中破。比叡なんて余分にキラがけしてたぐらいなのに。現時点でボス到達度1…

まおゆう魔王勇者 第5話

やっぱり劇中のイヴェントが今一なげやりというか、ダイナミックでないというか。 しかし、これは経済的、戦略的な推移を見守るようであるので、ヘンにドラマチックなのもいけないんだろうな。出来事自体はたしかに概観的でいゝや。しかし、そうなると楽しみ…

デイリー

100/90/251/250 12/三式弾/水偵/25連/12.7/14/三式弾 Lv96/陸奥Lv90 30/30/30/30 満潮/夕張/初霜/長良 5-3の4回目、行ってみた。第1戦目で衣笠が被弾、結構削られたが中波で済み、第2戦目は霧島にカスダメで通過、いよいよボス戦か!と思ったら、逸れた。な…

シリーズ セカンドシーズン 第3話

戦場ヶ原、煽る煽る。 いや、なんだろ?、なんか暦が姿も見せず解決しようとしている問題が、なんのことはない、この羽川の件とつながるような気がしてきた。で、戦場ヶ原の前回の羽川への問いかけ、しれっと流してたような気がするな。で、障り猫が黒なら、…

デイリー

10/10/10/20 水偵/九九艦爆/ペン/21型 Lv96/五十鈴Lv58 30/30/30/30 綾波/敷波/神通/霰 長良Lv70 回避67 対潜62 索敵37 5-3、ボス到達、で、ゲージも削れた。ボス前というか第2戦目までゞ中破どまりで済んで、2回目にしてボス到達した。到達時は時雨が中破状…

進撃の巨人 第1話

一番外側の壁から内側って、もしかして日本と同じぐらいの面積があったりしないか?。 うーん、タイムリーなんかな。壁の中の安寧に浸りきった住民が日本人のメタファーで、それを食い荒らそうとしているのがTPPで貪ろうとしている合衆国って構図が浮かんで…

1stQ2014新番チェック

いつも通り、2013-11-30さん、ありがとうございます。なんかちょっと今期はそれほど見たいというほどのものが少ない…というより自分のアニメ熱が冷めているのか…といったところ。サトジュンのカレイドスターによく似た作品、AT-X限定なのかな。まぁ、今期は…

デイリー

10/10/10/20 ペン/九九艦爆/ペン/九七艦攻 Lv96/五十鈴Lv58 30/30/30/30 吹雪/川内/涼風/子日 5-3覗いてみた。まとめサイトさんあたりで情報を収集して、全員連撃、缶・タービン(駆逐艦は缶のみ)で単横で進撃。キラはつけた。なんかフラ艦多い。第1戦目で…

リトルバスターズ! 第1話

笹瀬川はリトルバスターズには入らないのか。 いろいろ手持ちのアニメを物色してたんだけど、ちょっと今かなり精神的に追い詰められている状態で、難解なアニメはさらに追い込まれそう、かといってヌルすぎるアニメだとやってられないといった心理状態になり…

デイリー

20/60/10/100 九九艦爆/天山/水偵/52型 Lv96/加賀Lv73 30/30/30/30 木曾/潮/白露/長良 巻雲Lv30 → 改へ 巻雲、遠征に出して地道にLvを上げていたが、Lv27になっていたところを回収、3-2-1レヴェリングと演習で無理やりLv30へ。改造すると三式ソナーを持って…

PSYCHO-PASS 第12話

OPが変わってビックリ。 そういや最近2クールものを見てないな。で途中で主題歌の切り替わりってのを目にしてなかったということになる。 で、折り返し地点の今回は朱も槙島も出ず、弥生を中心とした昔話だった。芸能人がレジスタンスって、もうセンスが50年…

デイリー

20/60/10/100 九七艦攻/ペン/天山/21型 Lv96/加賀Lv73 30/30/30/30 深雪/那珂/雷/霞 阿賀野Lv35 → 改へ なんか阿賀野のレヴェリング大変だった。3-2-1で、隼鷹がフラ軽にワンパン大破させられたときはビックリした。航空戦艦、そろそろ改二が噂されているけ…

ジョジョの奇妙な冒険 第10話

スピードワゴンの第2部初回脱落無念。 街のチンピラからジョジョに惹かれ、彼の追っかけをやってるうちに…という成功譚が見たかったんだけどね。で、なぜかストレイツォの敵化。てっきりディオに篭絡か無理やり仲間にされるとかいう展開のような気がしてたん…

デイリー

20/60/10/100 水偵/ペン/彗星/流星改 Lv96/加賀Lv73 30/30/30/30 龍田/五十鈴/若葉/不知火 舞風Lv20 → 改へ 佐世保なんだけど、ようやく先ほどメンテがおわったっぽい。でも接続しにくい状態。17:00に終わる予定だったみたいだけど、結構改変があったようだ…

恋愛ラボ 第2話

なんかノリが昔視聴したAチャンネルの明るいヴァージョンみたいだな。 その他の生徒会役員全員集合。しかし、会話が若手芸人の漫才みたいな感じだな。それはそれで面白くはあるんだけど、何が目的なのかよくわかんなくて戸惑う。恋愛をネタに生徒会役員共が…

デイリー

20/60/10/100 ペン/ペン/52型/ペン Lv95/加賀Lv73 30/30/30/30 望月/初春/多摩/吹雪/天龍/子日 初風Lv20 → 改へ むっちゃん演習でついにLv90になる。北上に追い上げを喰らっていたが、いちおう90台一番乗り。

まおゆう魔王勇者 第4話

わかり易すぎるってのも考えもんだな。 やっぱ中世経済入門編っていったところ。チートアイテムを単発で見せられてもフーンぐらいしか思うことはなくなってしまってる。というより声優の演技がこれまた丁寧でそっちのほうが面白い。当代きっての人気声優が間…

株価あがってるねぇ。

そりゃ日銀は円を輪転機で刷って、ドルユーロポンドを買えばいゝんだから気楽なもんだよ。まぁわかんないんだけど、そうやって円を手に入れた層が消費に回すんじゃなくて株にカネを回してるんだから、景気がよくなるはずがないよ。 しかし、TPPで関税自主権…