2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

アストロノオト#12 主役二人が思いを確認して、ヒロインは残留END。宇宙船の起動用以外の用途が説明されてない鍵の扱いが依然として意味不明www。深いものを読み込めてないかもしれないんだけど、おそらくこの作品のテーマは好きなことをやるという、まぁよ…

ゆるキャン△3#12 メインキャラ集合で焼肉キャンプ。こんなもんじゃね?。個人的にこの作品に期待してるのが背伸びしないで楽しめるという要素で、小ネタがちりばめられてるのは好み。 三期になってパンチは弱くなったと感じるけど、二期のバラエティ番組っぽ…

声優ラジオ#11 金髪ヒロインの山場の出番でまた苦しむ話。このへん製作側のプロ意識の勢いがあってイイねぇ。作品作りで中途半端なことをしたくないといわせてるから、原作にしてもアニメ制作にしても中途半端な作りにできるはずもなく、そのへんの自縄自縛…

アンメモ#11 ヒロインが結婚を承諾する話。うーん、二人の関係性の推移がメインだろうからそういう話なんだろうけど、他の魔女が本当に主役の引き立て役にしかなってなくてなんだかなぁといった感じ。しかしそれ以外の要素はよくわからんね。ヒロインは最初…

Lv2チート#11 魔族の対立構造を残したままの温泉回。次号予告で最終回と言ってるから続編はおそらくなし。話自体はまぁキャラ同士の馴れ合いでしかないんだけど、魔族の対立構造がスパイスとして効いてるのでダレる感じもないかな。 ちょっと気になってスタ…

夜桜#11 スパイ認定試験の巻。話は相変わらず(以下ry…だけど、まぁ受験者一人一人に担当官をつけて身内にしてよいかどうか見極めるというのはなるほど。なので、やっぱり権力側はどうやって権力を維持してるかなんかの構造、システムあたりの話としてはやっ…

おーいトンボ#11 主人公がどうやら島を出て本格的にゴルフをやる決心をつける話。大人の想像を超えるプレイを見せる主人公はおそらく若者の可能性を示唆してるのだと思うけど、それが大人の整えたインフラで便利な生活を享受してる大半の現代の若者ではなく…

アストロノオト#11 まさかのマクロス展開。目的のカギが見つかったのが手近なところで、これってダイナモンドだかドクロストンだかが結局近場にあったのと同じ展開だよね…。えーっと、鍵の役割がアレならなんでライバルが奪おうとしてたのか、で、ライバルは…

ゆるキャン△3#11 ドライブ組とソロキャン2組とロードバイクで遠出組。うーん、ストーリーとしてのパンチはないけど、こう、なんというか、この作品が目指してた、背伸びしなくても気軽にキャンプやキャンプ要素を楽しむという部分がたくさん見られてなかなか…

声優ラジオ#10 金髪ヒロインの演技の悩み続き。なんか引っ張るねぇ。仕事に悩む姿をこれだけ見せてるってことは、キャラこそ女子高生だけど、若手サラリーマンが自分と重ねられるように作ってあるんかね…。これでラストまで行くのはうーんという感じだけど、…

アンメモ#10 ヒロインの外堀がだんだん埋められてく話。うーん、二人の関係性がメインだし、かといってハーレクインほどの甘々な感じでもないのはありがたいんだけど、二人を取り巻く周囲の状況が唐突に降ってくるのは前も言った通りとってつけた感が半端な…

終末トレイン#11 主人公たちが目的の友人と相まみえるが、相手はこちらを覚えておらず…。世の中を壊してしまってその責任を取りたくないから壊れたまま現状維持、その実どんどん世の中が壊れていくのに保身のみで行動なんて、どこの極東の国の自民盗?って感…

夜桜#10 前回敵に渡された主人公の秘密を明かす…のかと思ったらスルーwww。なんかホントどうでもいい話バッカ。ストーリーもシナリオもどっかで見たようなものの焼き直しでグダグダやし、コメディとして面白いわけでもない。でも動画配信サイトでの動画配信…

おーいトンボ#10 超絶難易度のホール攻略続き。うーん、自分はそれほどゴルフに興味はないので、深く技術的なことに立ち入られても置いてけぼり感パネェという感じ。なのだが、原作の連載誌がバリバリのゴルフ雑誌なのでその手のヒトには面白さは伝わってい…

アストロノオト#10 アイドルくずれの担当回。ヒロインの母星のイケメンも合流してキャラの関係性が深まる。しかし鍵は本当にどうでもよかったな。見つかればそこで物語が終わるというタイマーの役割だったわけだ。相変わらずヒロインの漢城は大きく揺れない…

ダンジョン飯#23 ドワーフの過去話と克服の話。うーん、イイ話ではあるんだけど、個人的にはなんか響いてこないな…。自分の中では妹ちゃん救出作戦が停滞して、そのなかで救出メンバーが煩悶するとか、進展しないならしないなりにそこに関して掘り下げをして…

アンメモ#9 ヒロインが自分の気持ちに右往左往する話。まぁシナリオとしてはこんなものかなと思わなくもないんだけど、二人の距離を詰めるために都合よくインシデントが用意されてるように見えてしまうのがアレかな…。そのへん今までの話を振り返ってみても…

終末トレイン#10 池袋直前で父親に会い、その後漫画家集団と対決する話。トキワ荘www。謎はあまり解明されず、いよいよ対決間近。電車降りちゃったけど、ちょっと意外だった。ただ、便利な乗り物に最後まで頼るのではなく、ここからは自分の足(力)で辿り着け…

天使つき#10 夏休みに入って交友を深めるの巻。友達とは何ぞやというのを言語化しないといけないのは昨今大流行の発達障害向けのように感じてなんかクドかった。まぁ別に雪女がそういうタイプの勘違い系陰キャであって、そういうキャラなんですよというだけ…

アストロノオト#9 主人公が根暗少女を振る話。メガネスーツの息子が実子出なかったという話もあって、なんかストーリーに深みが増してきた感じ。でも相変わらず主人公とメインヒロインの間の恋愛関係が淡泊に感じてしまってそろそろ終盤なのに何がしたいのか…