MTB、フレーム部分の組み立て、ほゞ完了か。

 今日宅配便営業所へ荷物を引き取りに行ってきた。BB部品とケーブルの二点。で、先ほど作業を一段落させてこうやって書き込みをしている。
 まず、BBで確かめたかったのが、今のフレームにBBが合うかどうか。必要な規格は、ハンガー幅73mm、軸長113mm、スクエアテーパー型、そして厄介なのがフロントディレーラーを挟み込んでねじ込むタイプ、つまりシマノでいうEタイプというものだ。これの在庫がほとんど無い。自分がとりあえず見つけていたのは、上の規格のうち、ハンガー幅73mmのが68mmのやつで、それを購入していたのだ。

 
 購入したBBを並べて撮影。黒っぽいのが今まで使っていたBB-LP27-E。シールが張ってあるほうが今回購入したBB-UN54E。UN型番のは、数字が大きいのほど性能がいゝらしい。が、54のほうはブラケット幅68mmのなので短くなっている。
 
 左アダプタにLP27のを流用できればいいのだが、BB本体の長さが違うので不可。 
 
 で、買っておいたUN-26用の左アダプタ(Y1SG05020)を嵌めてみると、大体合致するようだ。
 これを取り付けてみることにする。
 
 フレームのBB部分。左上に見えるネジ穴は、フロントディレーラー(FD)のネジ取り付け部分。
 
 こうやって、FDを挟み込んでねじ込んでいく。ちなみに専用工具TL-UN74-Sが必要。これが結構高い。
  

 取り付け完了。ちなみに左アダプタの取り付けは、グリスを塗るなと説明書にはあったのだが、フレームのねじ切り部分が錆びてしまっては困るので塗ることに。で、左アダプタがちゃんとBB本体を押さえつける形になっているのかどうか不安。アダプタのネジきり部分が外側まで届いておらず、もしかするとBB部とスキマが空いた状態で止まっているかも知れず。ネジがちょっと余るぐらいで止まってくれると、BBを押さえつけているんだなとわかるのだが…。