エクハ#10
決勝戦の相手が決まってインターミッションの巻。あーやっぱりサイドポニテか~といったところ。ただ音楽を聴く(消費する)、物語を読んで(消費して)感動するにとどまっているのではなく、サイドポニテのように辛いときに主人公の歌を聞いて元気づけられる、で、いつのまにか歌がサイドポニテの人生という物語に密接に関わっていつのまにか継続的にかけがえのないものになっていく…というのがナラティブ消費のまぁ理想形っていったところで、もっと俯瞰して眺めたらこの作品のメインやサブキャラクターのほとんどが、エクハという大会プラットフォームをナラティブ消費してますよーみたいな。物語としてクライマックスの前にそういう枠組みを示して、この作品はそういうことなんですよと整理してきたのはなかなか親切やなといったところ。
しかしなんだな、もうそういう構造を示すことがメインなのだから仕方がないのだろうが、エピソードがどっかで見たようなものの詰め合わせで、溜めとか緩急とかがほとんどなくて薄味。スポーツも好プレー集風味であり、まぁナラティブ消費における商材って実はそんなに重要じゃないんですよというハナシなんだろうねぇ。歌単体の完成度を高めていかに人の心に突き刺さるか?というのを突き詰めていくのではなく、この話だと、そんなものよりアイドル(もしくはアーティストやアスリート)自身の生き様自体が商材のようなものという提示なんだろうけど…、なんか今まで視聴してきて、あー確かに世の中そういう方向性に動いているんだろうし、そうじゃないと生き残れないんだろうなとも思うんだが、だから何?みたいな疑問がわいてくる。結局都築真紀はそういう世の中の構造、そうあるべきといってるのか、そうなるのは不可避といってるのか、もよくわからんところで、そうだとしてその先が現段階では見えないから、ハテ?と首をかしげてるところ。まぁいうなれば、今ドキのアイドルというかそういう連中はもうわかってやってることだろうし、でも、前にも言った通り、出場選手が多種多様なスポーツスキルを求められてそれに対応しなければならない…ってのはちょっと考えたら地獄そのものではあるので、ナラティブ消費を決して肯定的に示してるわけでもなさそうなんだよな…。
リコリコ#11
テロリストによって政府の白色テロの実態が全国民に明らかになる話。メインキャラの行く末が気にならないわけではないんだけど、個人的にはやはり大きな構造の結末で、でもあんまり気にしても仕方がないのかなという気がしてる。ヴィヴィが、主人公がロボットであるために使命に忠実で、でもそのことがじつは搾取構造を温存するって構造だったと個人的には理解してるのだが、あのアニメの結末が、一度は主人公が人類の酷さにあまりに呆れて人類を救うことをやめる…という結末を一旦示したうえで、おそらくそれでは大多数の視聴者が納得しない(もしくは意味が理解できない)だろうと踏んで、人類を主人公が救って、表面上はHEで終わる…という形なので、おそらくこれも管理体制は温存され、何のかんの言ってメインキャラは救われてメデタシメデタシで終わっても何の不思議もない。まぁ別に最初っから諦めなくてもどっかでどんでん返しがあってもいいし、そのへん物語が終わってないからこそどうなるんだろとやきもきする楽しさもある。
しかしまぁ、「結局自分がやりたいことは何なのか」というのを突き詰めてるのが、主人公二人のうち金髪ボブは思い込んだら一直線、黒髪ロングは一度挫折して自分を見つめなおして再設定、で、緑髪はおそらく社会経験を積み重ねて至った結論みたいに、三者三様に示されていて、そのへんは上手く浮かび上がらせてるかな…といったところ。
プリマドール#10
住処が全焼し、人形たちはバラバラに生活することになったのだが、博覧会でのステージに向けて準備をして披露まで至るが…の巻。なんかいきなり火事になって何事?と前回見返してみたら、新人によって放火されてたのね…。
なんか今回は行間が読めんかった。この物語の状況設定は、高度経済成長後の経済敗戦した日本、もしくは先の敗戦後、高度成長を果たしたものの社会制度的には敗戦直後から日本は全然立ち直ってなかった…という話、自分は特に後者というよりは前者なんだろうなと思ってたのだけども、「まだ戦争は終わってない」というのは何を指すのかちょっとわかりにくい。
なんつーか、我々は政治主体であることが許されない*1、ただ歌うことだけしかできず、その歌ですらたやすく取り上げられてしまう…みたいなキナ臭い話になっていて、自分はずっとこの物語は救済だの癒しがテーマだと思ってたから、なんか戸惑ってるのかも。
しかし、主人公のピンク髪の頭部、OP映像タイトル前のアップ画像なんか見ると中国のかぶり面*2のような雰囲気だといつも思ってしまう。あとは外国由来の人形とか。キャラデザが頭でっかちなのは人形はみんなそうなのだけども、他のキャラは普通のデザインのように思えるので不思議。