ガッチャマンクラウズ インサイト 第10話

 うーん、なんか雑だな。
 くうさまの正体が空気とわかり、理詰夢の誘導でゲルサドラが悪者という雰囲気が作られて空気が変わる。翼はゲルサドラと共に空気を作ってしまったことに対してゆるじいから指摘を受け、反省をしてくうさま退治に加わるという流れ。なんつーか、描写としてはガッチャマンがくうさまを効率的に消すというのがもう草が生えるというか、くうさまは大衆の空気そのものということなんだったら、ガッチャマンが空気の影響力を断っているということなんだけど、そのへん単純にくうさまを殴って消すんじゃなくて、大衆とくうさまの距離感について描くべきではないかとは思った。いやまぁ空気が現実の影響力を失うってのを説得力を持って描写をするのは非常に難しいので、こうするしかないんだろうなとは思うんだけど、くうさまの登場から今までの描写が描写だったから、ちょっとこの仕舞い方はないんじゃないのという。先の大戦の例を参考にするには、空気の影響力が極大化したときに有効なのはピカドンショックしかないという。それを最后の描写でガッチャマンがやってるとも思えないし。
 とはいえ、そういうダイナミックな遷移が描きたいんじゃなくて、原因と結果を端的に示したら、次われわれはどうすべきなのか?というのがこの作品の主題(とはいっても、既に繰り返し提示されているから今更ではあるが)だから、先を急ぐしかないという感じだろうね。