デイリー

 10/10/10/10 ペン/ペン/ペン/ペン Lv113/明石Lv99
 30/30/30/30 神通/白雪/不知火/子日


 4-5EO割った。イヴェではそれほどバケツを消費したわけでもなかったので、こゝぞとばかりにぶっ掛けて出撃。いちおう今回はある程度cond.49になるまで待ったけど、めんどくさくて連続出撃してボス撃沈ってこともあるのでうーんといったところ。いちおう一航戦任務と東方ツリー任務と兼ねて出撃。これで1-5〜4-5までのEOはすべて終わり、自分的に今月の勲章は回収完了。今月はわすれずに1-6でプレ箱回収したいが、忘れずにいられるだろうか。


 イヴェ雑感、今回は燃料弾薬ペナルティについて。



 結論から言うと体感できなかったというところ。いちおう比較はE-7の機動ルート&水上ルート。
 機動ルートは戦戦空戦とボスまで4戦、水上ルートは潜戦戦空戦とボスまで5戦する。燃料が減ると回避が落ち、弾薬が減ると与ダメが減るということで、だからこそ速吸構成が今回流行った。自分も攻略時は割と速吸構成を薦める人が多くて、ゲージ割りぐらいはそれでやってみようかと思っていたぐらい。
 確かに弾薬ペナルティは体感できる場面があって、それは水上ルート。ゲージ割り編成になると、道中二戦目とボス戦にて戦艦棲姫が入ってくる。この戦艦棲姫は、砲撃戦時のステータス表示を見る限りどちらも同じはずなのだが、二戦目の場合はT字有利の場合、第一艦隊の戦艦の弾着射撃で三桁ダメーヂが出て、三撃ぐらいで撃沈できるのに対し、ボス戦では三桁ダメーヂが出たところを見たことがない。当たっても30ぐらいの与ダメなので、やはり弾薬ペナルティはあるんだろうなと思う。
 しかし、不思議なのは機動ルートでも同じような傾向が見られること。水上ルートより一戦少ないので、燃料弾薬ペナルティは少ないはずなんだが、むしろ水上ルートより与えた総ダメは少ないという印象。戦2空4編成であり、いくら空母に火力の大きいものを使ったとしても、一番大きいスロットに流星改を入れてたゞけなんで、空母の攻撃力が小さくなるのはしかたがないのだが、戦艦には大和型を奢っており、これが大ダメーヂを叩き出してくれたという記憶がない。第二艦隊も高速戦艦を二隻入れていたが、機動ルートで燃料弾薬ペナルティが水上より少ないにも拘らず、それより与ダメが大きいということもなかったように思う。まぁ第二艦隊は命中率が下げられるのでこれはしかたのないところ。
 E-7に関しては結局燃料弾薬ペナルティは水上ルートゝ機動ルートに違いは感じられなかったので、では第二艦隊を道中で毀損しない水上のほうが良くね?という結論になる。また、削りの段階で水上ルートでは3回S勝利できたので、速吸を採用するまでもないと判断したが、試してみたかったなと思わなくもない。
 これは余談だが、今回の場合、空母艦載機による砲撃戦は特攻でも良かったのでは?という気はする。燃料弾薬ペナの話で言えば、そもそも燃料弾薬ペナルティは艦載機キャリアとしての艦娘に影響があるのであって、実際に攻撃を担当する艦載機にペナルティを課す性質のものではないからだ。それに艦載機に被害が出たときに、消費するのは燃料弾薬ではなくてボーキサイトだから別の性質に割り当てられているのは明白。それに開幕空襲では火力が小さく搭載数も少ない水上爆撃機にすら特攻効果があったのだから、砲撃戦の艦載機攻撃でそれが与えられないってのもヘンな話ではある。とはいえ、さすがに今までの流れとか、それやっちゃうと誰もが機動ルートでた易くクリアできるのでゲームバランス上採用できないってのは理解できるんだけども。
 いや別に水上ルートゝ機動ルートに難易度の差をつけるのは、プレーヤー自身が両方試して気付けよっていうだけの話だからそれで運営を批判するのは筋違いではあるが、もうちょっとバランスを考えても良さそうなもんだがぐらいには思った。特攻があるあたり、モチーフからすると真珠湾攻撃なのだから、自分なんかは赤城加賀飛龍蒼龍で攻略しようと思ってたぐらい。機動重編成にしたときは攻撃機全滅を防ぐために大スロに配置しなければならないが、それをすると第一スロ優遇の恩恵に与れないのでやはり装甲空母に一歩譲るって感じになるんだよね。