今週はラップトップに散財する。

 仕事上必要ということでラップトップを購入した皮切りがエイサーAS5349-f82Cだったが、職場で64bit7に対応していないとのことで、代わりに購入したのがデルのラティテュードD520…と思ってたらD530だったが…だ。これにSSDを積んで一度は初期不良だったのが、交換後は2〜3度CHKDSKが動いてやたら不良ファイルを吐き出した後は調子が良い。その後入院時に使ってたThinkPadT42を取り出して色々交換してた。で、色々部品交換の折、ググルことが多く、その後の推移でどうもThinkPadSL400が直るかもしれないとの見込みを得たのだ。なんだろ?、今稼動可能なラップトップが4台ある。以下奮闘の具合を機種ごとに整理してみる。

  • Acer Aspire AS5349-F82C

 3万で64bit7が付いており、メモリ増設が8Gまで可能ということでグレードアップ前提で購入。上述の通り、仕事で使っていたSL400の代替のつもりで購入を決意したのだ。メモリ2G→8G、HDD→SSD128Gに換装。その後日本語キーボードをUSキーボードにすべくググる。もう少しで合衆国で英語仕様のAS5349を買おうとしたが、キーボードだけを購入できそうだという手ごたえを得て更なるググりを強行。どうも新規機種である5349の型番でのキーボードは見当たらなかったが、基本エイサーの他機種との共通パーツだろうということを合衆国Amazonで悟る。で同じエイサーのAS7750(他何機種かの共通パーツでもある)のを取り寄せ、交換完了。ちなみに、ドライヴァーは標準PS/2キーボードのでは“2”キーが““”にしかならず、“@”になってくれなかったので、101/102キーボードのドライヴァーに替えて正常に機能するようになった。仕事場97はインストールできなかったので未搭載、2008太郎を搭載。

  • Dell latitude D530

 中古で購入。解像度が横1440だったので決意。これも3万強。メモリ2G→3G。SL400が使えないということで、それに嵌っていた1ユニット2Gのを流用。HDD→SSD128G。これもUSキーボードに交換している。交換キーボードは日本のネットショップで購入。えらい安かった。WinXP搭載機のため、なんとか仕事場97と10太郎をインストールできた。が、職場では仕事場2007が導入されていて、xlsx形式のファイルが多くて困る。パッチを当てゝ、xlsx形式も読めるだけは読めるようになっているが、加工できないので結構不便だ。仕事場2007ファイル関連で苦闘して、10太郎を2008太郎にグレードアップした。今なんとか道具として使えている。

 入院時の暇つぶしに購入した旧機種。本当はこれもSSD化したかったのだが、SATA主流の今日、ATA仕様のSSDは結構不具合が出るらしく、今のところ断念状態。どうせ待ってゝも旧仕様のは出ないような気がするな。安定してくれてたら今時のSATAほどのスピードが出なくても喜んで買うんだが。これはメモリ512M→2Gに増設。512Mのまゝだとスワップが出すぎてもたもたする。病院で使ってたときには気になっていなかったんだが。OSはWinXP。SP1からSP2にしてたんだが、SP3にアップデートするのにやたら時間がかゝって困ったな。あと、これもUSキーボードに換装。これ、D530のUSキーボードを購入したところでついでにこれのUSキーボードも購入したのだ。T42はキーボード裏に雌ネジを切ってある真鍮の柱が突き刺さっているんだが、それを裏ブタからネジ止めする構造になっている。で、購入したキーボードは全部それが日本語キーボードの取り付け位置と違っていたのだ。めんどくさいので真鍮の柱を全部取り去って今、本体に嵌め込んであるだけなんだが、不思議と実用に問題が無い。

 メモリはもともと2G積んでいたのがD530にドナドナで1Gになっていたところを4Gに強化。あとCPU交換に取り組んだ。ネットでCeleron575をCore2DuoT7500に交換可能ってのを間違ってT7200だと思い込んでしまい、ヤフオクで落札。SocketPなのに、SocketM仕様だったので泣く泣く別のを捜すことにする。せめてT7250だったらとは思ったが、そういう間違いはしないだろう。で、またググり直して購入したのがCore2DuoT7700だ。で、本日交換。初めは、OSローディング画面が出てブラックアウト→OSローディング画面のエンドレスが続いて困った。が、セーフモードで立ち上げたら勝手に新しいデヴァイスドライヴァーを組み込んでくれて、再起動後はなんともなかったようにOSが立ち上がった。きっとCPU関連のドライヴァーだったんだろう。タスクマネージャを見るとちゃんと2コア分の表示がされていた。さて、実はこのSL400、画面がちらついてまったく使い物にならない。上記操作は別のディスプレイに接続して確認したのだ。どうもインヴァーターが壊れているらしいとの当たりをつけて、SL400のを購入したのだ。で、やってきたインヴァーターをつけようとすると、コネクタが合わない。どうもバックライトがLEDであるのに、CCFL、つまり冷陰極管用のを購入してしまったようで、今LEDコントローラを注文している最中。インヴァーターは結構壊れやすいというのは良く聞く事らしいのだが、なんで長寿命であるLEDバックライトのコントローラが2年でお釈迦になるかねぇと思いながらも、3000円ほどのコントローラの交換で再び使えるようになるならラッキーだと思って、今到着を待ちわびているところ。
 というわけで、手持ちのラップトップはすべてキーボードがUS仕様で、メモリはほゞ最大量搭載したことになる。T42は規格がアレなんで躊躇しているが、SL400あたりはSSDに換装したいところだな。が、OSがXPなんで、これもちょっと迷う。しかし、パーツ交換で便利になることに味を占めたのか、今、AS5349はLCDの解像度を(15.6’)横1336→1600に、SL400のLCDの解像度を(14.1’)横1280→1440にできないか検討中。パネル交換でなんとかできないもんかなと思っている。SL400はT400あたりに横幅14.1'で1440のがあるが、AS5349は15.6'パネルで1600の機種がないんだよね。なんか似たような換装レポートが無いかググっているんだが、同一機種でないものでの換装例はなかなか見つからない。どう捜したらよいものか。不可能なら不可能という結論がわかるとありがたいんだが、フツーやらないことだもんな。