まほあこ#6

 ピンクの赤ちゃんプレイに魔法少女の過去話。ピンクがおかんになりたがるのは、本当は自分がおかんに甘やかされたいから…という話なんだろうか?。わかりにくい話が続くが、これで残るは京都弁の性癖を明かすといったところなんだろうけど、次号予告のサブタイはまた青の担当回らしい。

友崎2#6

 文化祭準備と、主人公のペアリング相手決めを指示されるの巻。前回メインヒロインがやたら攻撃的だったのは何か理由があるのでは?というほのめかし。過去になんかあってスイッチが入ったのか?と思わなくもないんだけど、その話題は流れてしまったようなので深掘りするかどうかはわからん。
 しかし、主人公のリア充計画のために他者が道具として主人公とヒロインの肥やしになるのがどうも引っかかる。ヒロインは自分たちのグループを「リア充」と言ってるあたりそこはかとなく差別意識が見えちゃうし、これが昔ばなし的な物語だったらなんらかの報いを受けるという流れになるけど、今までの話からするとそうなるようにも思えんしな…。いちおうOP映像の話はひと段落ついたようなんだけど、これからの後半戦どうするんやろ?。OP映像が後半戦仕様になるとか?。

外科エリ#5

 医師資格試験に挑むことになるのと、王子様とイチャイチャ。正直話の方に見るべきところはないんだけど、症例の方には不思議な魅力がある。今回は亜急性甲状腺炎。こう、誰でも知ってるメジャーどころでもなく、かといってマニアックなものでもなく、一般人はあまり知らないけど、そういう症例もあるのか…みたいなチョイスが絶妙。まぁ診断を下すまでが本番で、それ以降はどうでもいいって感じやけど、ちょっとでも見どころがあるというのはありがたい。

メタルー#5

 自由がどうのだの自己決定権がどうだの。ながらで視聴してたから、おそらくほぼ読めてないとは思うんだけども、自己決定権があるから自由とかどーなんだろ?って感じ。今回の話だと主人公は踊らされてるっぽいし、自分で選択しているというよりは選択「させられてる」ように見えてしまうし、現代的なイシューでいうと、親ガチャの勝つか負けるかで個人に与えられる選択肢なんて最初っから質・量ともに違いがあるわけで、大人が干渉するものとしてはやっぱり古臭いテーマかなという気がしないでもない。でもまぁ主人公の記号は明らかに子供だし、この作品のターゲット層はおそらくせいぜい高校生ぐらいまでの、親の束縛から解き放たれて自由になりたいという思春期向けという感じがするので、その限りにおいてはマーケティング通りなのかもね…。

自転車パーツなど届く。

 本日はどちらかというとメンテ用品。パッケージが二つ同時に届いた。今までまとめはいそうだと一つにされることが多かったのだけども。

 小さな方はビット用のグリップだった。
 大きい方は四つの注文品がまとめられてた。そのうち一番大きいのは油圧ブレーキ用フルードオイル。前にシマノのを買っていたんだけど、LTWOOは青のオイルらしくて、まぁシマノのオイルでも構わないのだけどもいちおう純正に準じてみることにする。ただ、TOOPRE製で純正ではないし、マグラ準拠のミネラルオイル
 他のはリアディレーラーエクステンダーに工具類。それもトルクスビットとハンドル。トルクスはとあることのために購入。本当はレンチセットを持っていたはずなのだが探してもなかったwww。

というわけで、カセットのコグ組み換えに挑戦。

 今度組む油圧ブレーキ車のではないが、後ろのカセットを乙女ギアにするためにトルクスビットを購入してた。というのも、ロードに使う乙女ギア、今だとロー最大36ぐらいまで来てる。ただ、前をコンパクトのインナー34Tだと、後ろロー最大が34だの36だのでは坂がしんどい。今は後ろローを最大42Tにする人が増えてきてるようで、これだと前インナー34T、後ロー42だと倍率が0.81となって大分上りやすそうなのでこれを目指すという話。
 ただ、今市場に溢れてるロー42Tのカセットは、まぁMTB用ではあるんだが、トップがどれもこれも11T。こんなの坂の下りでしか使わないし、坂を上った後に下りだとどうせクランクを回すこともせず、重力に従って下りるだけなので正直使わない。それより、11-32だとかせいぜい11-36をMTB用11-42にすると、トップギアとローギアの歯数差が大きくなりすぎて、要するにディレーラーのトータルキャパシティを超えてしまってチェーンを引ききれなくなることになる。なので、どうせ使わないトップ側の歯数の小さなコグは歯数の大きなコグに変えてしまおうというワケだ。具体的に言うと、市販の11-42Tを16-42Tにするのを目標にする。
 さて、これが買っておいた11-42T(11s)カセットだが、トップ側二枚が独立しているが、残りの9枚がひとかたまりになっている。

 のだが、この塊の部分、ギアとスペーサーを積み重ねてねじで止めている形になってる。このねじを外すのに必要だったのが上記トルクスねじ回しであって、最初は六角レンチで何とかなるかと思っていたのだけども途中でトルクスと気づいてビットを購入した次第。このねじの規格がT9というマイナーサイズwww。
 まぁ予想していたことだけども、ねじの先っぽだけがねじを切られていることからわかるように塊の一番小さなギアだけにメねじが切られていて、これで困ったことになった。カセットは

  • 元 11-13-(15-17-19-21…42)

  • 目標 16-17-(18-19-20-21…42)

 に組み替えたいのだが、元の15Tにはねじが切られているが、組み換え予定後の18Tにはねじが切られてないのでもう一度塊にすることが難しいというワケ。

穴が小さければ自分でタップを切ってねじを作ればよいが、15T以外のギアはネジが貫通するよう穴が大きくあけられているのでどうしたもんか…。ハンマーでたたいて穴を潰すか小さくしてねじを切るという方法もあるけど曲がりそうだし、最悪ねじ止めせずバラでフリーに取り付ける方法もあるけどね…。
 まぁそんなわけで、あとはトップ側二枚をどうするかって話だけど、ノギスが使えない(この前買った中華アナログノギスは精度が悪くてゴミだったwww。デジタルノギスは電池切れで使用不能。買い物に行ったとき電池も買ったけど家についてみれば電池が見当たらないwww)。まぁ塊に戻せない予感はするが、バラで取り付けれるという選択肢もあるし、そもそもこの16-42T乙女ギアは今必要なものではないので…。