イヴェも終わって未消化のEOに取りかゝる。まだクリアしてないのは2、5、6だったが、今日は6-5に挑戦。
イヴェで隼も貰ったし、さぞかし基地航空隊の戦力増強でそれなりに難易度が下がったかなというのを試したかったというのが本意。
さて、今回は制空マシマシでの攻略を試みた。ggると、噴式&補強増設に機銃という例が上位にヒットするのだが、補強増設はいざというときのために極力使わないようにしてる。なので、方針は艦載機や基地の制空機で数字を稼ぐというもの。当初は
長門/鶴姉妹/利根/秋月/大井
で挑戦。鶴姉妹のうち一つは噴式&艦戦3、もう一つは艦攻&艦戦3に、長門利根にはそれぞれ水戦を一つずつ積む。水戦はなんとか強風と二式熟練が用意できたので、少々搭載数による制空値が上がるが、二セットでおそらく10もUPはしないとは思うので熟練度ボーナス狙い。基地航空隊は隼2/陸攻2&烈風改/陸攻3をボス集中。
結果的に言えば、上記で沼と言ってるとおりあまり効果はなかったとしか。上記の編成だと削り段階では、二戦目マスで制空確保、ボス前マスで制空優勢、ボスマスで制空確保できるが、敵の基地航空隊への空襲がないボス一沈目と二沈目を過ぎて、三沈目に入ると、二戦目マスで大破撤退が続いた。もしくは二戦目マスで中破艦が出て、三戦目やボス前マスの空襲で追い討ちをかけられて大破撤退という流れ。しかもボスマスに到着しても損傷艦が敵に有効打を与えられずボスが撃沈できなかったことも二度あり、大抵の攻略サイトで言われてる「ボスマスでは火力過剰」というのが信じられないといったところ。
ゲージ破壊では、空母を鶴姉妹から、翔鶴型1&大鳳に換え、噴式&爆戦&艦爆&艦攻と艦戦4の組み合わせにした。もちろん長門利根には水戦を積んだまゝ。これは2回でクリアしたから沼とはいえないが、クリア時は基地航空隊が旗艦に刺さり中破に追い込んだのでそのへん運が良かったとしかいえない。ちなみに、基地航空隊は烈風改&飛燕2&陸攻を道中分散、隼2&陸攻2をボス集中。さすがにボスマスでは制空確保ではなく優勢どまり。
結局隼を貰ったからといっても、ボスマスでの制空の伸びはそれほどでもなかったとしか言えない。攻略部隊の制空をマシマシにしても道中のヲ級改を棒立ちにすることは稀で、やはり制空確保とは?という疑問が湧く。今回は道中での秋月型の対空CIが不発に終わることが多く、そのへんもあるのだが、対空CIが出てもやはり大破艦が出るときは出るのでやはり???といったところ。
言及し忘れていたのだが、イヴェでの好評価なのは、この制空を取ることによるメリットがちゃんと実現してたこと。今回は敵は軽空母だったので、姫や鬼級になるとまた違ってくるとは思うが、苦労して制空を上げて攻略すると、敵の開幕空襲でこちらが大破するということがなかった。制空をきちんと取ると、敵の艦載機数は減るのだから、当然にしてこちらの被ダメは避けられないにしても損害は大きくないというのがちゃんと再現されていてそのへんのゲームバランスは良く考えられていたと思う。制空は確保せずに優勢止まりにしその分攻撃機を増やせば攻撃力は増すが道中突破率が低くなるor制空を確保すれば攻撃機は減らさざるを得ず道中突破率は高くなるがボスでの攻撃力は減るという選択がちゃんと成り立っていたと思うのだ。
まぁそのへん、通常海域のゲームバランスはちょっと考えモノ。今週の東方クエと北方クエもやはりボス到達率は半分を切った。イヴェと違って攻略にはそれなりの時間を費やすことができるとはいえ、それにしても時間や資材の無駄にしかならず、理不尽度合いはちょっとストレスが溜まるという。