Rio-Rainbow Gate 第12話

 卓球のスイングの描き分けに力が入っている件について。
 ん〜、なんかフツーの作品になっちゃったな。最終回を見ないとなんとも言えない部分はあるんだが、ギャンブルへの一般人に対する認識の向上ってあたりを注目してみると、もうそんなのはどこへ行ったやらってトコだ。なんつーか、リオとリナの物語のようではあるんだが、基本主人公のリオはディーラーという立ち位置を崩しておらず、次回ではなんか波乱があるかもしれないが、視聴者との距離が遠くなってしまっている。あまり視聴者が投影したり、もしくは視聴者にグッと近寄ってくるキャラではないんだよな。まぁそれが「新しい物語のカタチ」だといわれゝば、そうかもしれんとは思うが。
 あと、ロールヽーラーってのも面白い概念かと思っていたのに、たゞの技に成り下がっていたような感じがする。もったいない。
 そもそもこの作品がB級映画ってスタイルなのがね、なんか納得いかないのよ。B級ってのは予算が少なくてそれでも必死でやろうとして上手くいきそうに無いからそれをギャグにしてしまおうとか、いや、必死でやってるんだけどどこか空回りって雰囲気があったりする。で、これってアニメじゃないですか。予算の多寡なんてあんま関係ないような気がするんだよね。そりゃ気合の入れすぎでドロドロした描写ってのも場違いなんだけど、でも茶化しの描写に投げやり感があってだな…。いや、最終回を視聴して判断するべきか。