ガルフレ2020総選挙293 43位
特に必死になっていたわけではないが、最終結果が発表された。
フツーにプレイして貰える程度の投票券を全部つぎ込んだぐらい。
コミュ対抗バトルでは相変わらず50位前後ぐらいだから、それに比べるとちょっと健闘したという程度かな。目標が37位以内だが、NEXT選挙で9位かそこらだったから、30+9よりは上と考えたのだろうけど、しんどかったか。
ちなみに、本日ハンター最終日だが、昨日の結果でようやっと勝ち点3だった。
ぷち報酬はなるせない。先月は連勝SRだったし結構出番が増えてるっぽい。固有背景付きらしい。
箱ガチャは金星全然引いてないが、現時点で1954個あるので(一周目50、二周目280の計330回引かなければならないが、金星5個で一回の抽選だから、1650個あればぷちは引ききれる)、金鍵二周目報酬は安牌。
あと、りさは結局3MExにした。4MExでなくても手持ちでは攻援トップ。声援も攻援特大だからかなり戦力アップになった。おかげでハンターの発揮値が1500万超えた。
あとはボチボチ育成。白水は3MEx、夏海は4MExの予定。白水はSWEETだから大リングもPOPより備蓄があるから4MExにしたかったが、前半連勝SRなので、後半SPのために、最終進展+一進にしなきゃならなかったのがキツい。まさかたった一つしか無いモドリップを使ってバラし、組み直すのもなんだしな~。
サイコンいろいろ。
とりあえず猫目のサイコンを取り付ける準備をするか…と作業開始。
買った保護フィルム、アンチグレアということで、つや消し処理がされてた。ちょうどPC用ディスプレイでアンチグレアと光沢の違いと同じ扱いみたい。
で、貼ってみたが、液晶部分の右側の端が密着してくれない。ハサミで切って割と直線が維持できたからこれでヨシと思ったのだが、もうちょっとマージン取って、カッターで整えたほうが良かったかも。ちなみに左側はカッターで直線を整えたのが功を奏したのか、ちゃんと密着してくれてる。
さて、あとは猫目サイコンを自転車に取り付けるわけだが、
でも結局アウトフロントブラケットの取り付けが完了して、もと取り付けてた中華サイコンのを取り外したわけだが、中華サイコン、ちょっと確認してみた。画像の通り、タイヤ周長の入力時に、デフォルトで2574がプリセットされてるから、どうしても2割ほどスピードが大きく表示されてしまう。時刻も修正不可なので使う意味がないというのは先日のベタ通り。
しかし、ダメ元でクリック感は健在だが入力してくれなかった右側のボタンの隙間に、接点復活剤をにじませるように吹きかけ、クリックを繰り返していると…なんとボタン復活。なんじゃこりゃみたいな。吹き込んだ溶剤がボタンの接点に浸透して、おそらく酸化皮膜を溶かしてくれて復活したのだろう。吹きかける前はいくらボタンをクリックしても応答がなかったのだから、接点復活剤の効果としか考えられない。となれば、やはり自分の想像通り、接点復活剤が浸透するぐらいだから、雨天時に雨水も浸透して接点に達し、そこで金属接点を酸化させたと考えるしか無い。うーん防水とは…と思わざるを得ないが、この中華サイコンの復活を喜んで良いものやら。激安とは言えGPSサイコンをポチり、猫目サイコンも買って取り付けた後にこの仕打かよ…という思いだが、まぁ自分が代替品を購入する前にあらかじめ接点復活剤で生き返るかどうか試しておけって話なので、自業自得ではある。
ただ、復活したからといって前と同じ条件で使用しても、雨が降ればまた接点が死ぬことは容易に想像できるので、その対策を講じないのであったらまた同じことに繰り返しになる。結局雨天の折は取り外して雨に濡れないようにするだとか、雨が降ったらビニール袋でもかぶせるとか、もしくは雨天晴天関係なくなんらかの防水対策をするとか、まぁそんなことが必要だろうが、そのためにコストをかけるのも、雨天を想定して頭に余計なタスクが入り込んでしまうのもめんどいことではある。おそらく猫目のほうが防水性能も良いだろうし、使う頻度の小さい自転車に取り付けるあたりが落ち着きどころとしては適当かも。
いちじくジャムを作る。
庭に植えてるいちじくの実がだいぶ成ってきたので、ジャムにしてみた。昔は発酵させて最終的にいちじく酢にしたのだが、手間がかかる割には全然うれしくない。ブラックベリーもジャムにしたことだし、生食だけでは飽きてしまうし後々まで楽しめるこということになるとやはりジャムに思い至る。ちなみにブラックベリージャム、三瓶ほど作ったが、最後の一瓶はかなり失敗に近かった。とにかくユルい出来で全然固まってくれなかったのだ。もちろん水分が多すぎた、もしくは砂糖が少なすぎ、煮詰め不足にほかならない。カビるのを避けるために、暑さが和らいだ頃に開栓して食べ始めたが、冷え込みが足りないのか一週間を超えたぐらいで、表面にびっしり灰色のカビが生えたので、もったいないとは思ったが全部捨てた。
皮を剥いて鍋に入れたが、細かく刻んでない。結果的にそう気にすることもないとは思ったが、使い勝手からすると、特に成熟度合いが足りな目で固いのは、包丁で切り刻んだほうが良いと思う。
煮込んでみたが、どこで辞めたら良いのか経験がないのでわからない。とりあえずヘラで底をすくって、鍋の底面まで見えるぐらい粘度が大きくなったから、もういっかとばかりに終点としたが、それが正しいのかどうかわからない。煮詰めすぎても飴のように固くなるし、煮詰めが足りないと水のようになるし、プラックベリージャム三作目のように、糖分が足りなさすぎてカビ培養用の培地にしかならなかったりするから加減が難しい。
いちおう瓶詰めにしてみたが、底が焦げた鍋を使ったせいかちょっと色合いが悪いが、それを想像で差し引けばパステル調の淡い色でなんかうまそうではある。結局瓶の口まで詰めてまだほんのちょっと余るぐらいだったので、その余った分は食パンを焼いてそれにつけて食ってみたが、なかなかイケる。レモン一個分だとそれなりの酸味でしかなくって、ちょっと甘ったるいかなと思ったが、レモンにコストを掛けすぎるのもアホらしいので適度に満足しておく。
いちおう市販のりんごジャムを食ってる最中なので、それを食べ終わり、もうちょっと気温が低くなってから本格的に消費するつもり。しかし、前に無花果酢を作ったときには、今回の収穫量の三倍以上取れたような記憶があるが、それ以降サッパリ。そのぐらい取れても十分なくらい瓶は用意しているつもりなのだが。
ガルフレカリスマ開始、293最上位。
先月金鍵SRだったのに、今月最上位。人気があるのか連続して報酬になってくれるのはええことなんだろうけど、最上位はおいそれとは取れないので、嬉しいやら悔しいやら。二枚取りは1000位なのだが、過去のボーダーを確認してみると、200万pt~300万ptぐらい取らないといけないらしい。自分、前回はカリスマシールを取るために最終日かなり掘り進んだが、それでも50万ptに足りないぐらいだった。一日目は5万pt、二日目三日目がそれぞれ8万pt以上取ってるので、合計は60万ptぐらいのはずで、これでは5000位前後ぐらいしかない。上位SRは3000位で一枚どりだから、まだまだ雲の上。
がんばればなんとかなるのかね?。カリスマは消費するものが炭酸ではないから、先月ぶっぱして備蓄が心もとない炭酸を考慮に入れないでおけるので、いちおう頑張ってみるつもりだが…。