艦これ、E-6クリア

 本当なら昨日から掘りをやりたかったんだけど、朝方クリア→寝オチからのリズム崩れで結局やれなかった。が、残り日数も僅かなのでさすがに今日辺りからでもやらないと時間切れになると思い、夕方から開始。S勝利5%、A勝利1%ほどだから2~30周ぐらいすれば出るかもと思っていたら7周目でドロ。ありがたい。ちなみにS3A2大破撤退2のA勝利で出た。需要はないだろうがいちおうE-4とは違うのでメモ代わりに貼っておく。
f:id:corydalis:20190623202811p:plain
 やはり目玉は赤城改二。E-4攻略時点で、E-5は攻略に赤城を混ぜると強編成を弾いてしまうからアメ空母にしとけという情報は目にしていたから使っていても良かったんだけど、E5攻略も終わってやっぱり使わなかったのが功を奏し、めでたくフレ掘りに使うことが出来た。やはり5スロだと制空を1つ分稼げるのでありがたい。とはいえ、大抵ボスマスで制空優勢が取れていたが、フレドロのときはなぜか優勢の文字がでなかったので、ギリギリかも。もしかして日進の水戦が改修★Maxなら余裕ができたのかな。FBAが使えて道中殴り役ができるし、重巡両方に三式連撃ができるからちょっとしたもの。
 日進は主2偵の連撃はきっぱり諦めた。なのでうまく集積にエイムが向けばおもしろいように燃やしてくれる。が大抵はダメージソースとしては期待できない。というか穴開けた日進も大淀もPT掃除は無理な感じ。噴進砲改二や機銃付き高角砲ではカテゴリーが違うのだろうか。
 ちなみに支援はフルキラ道中旗艦のみキラ決戦は砲撃で両方出した。航空隊も6454入り戦1攻3を両方共ボス集中。E-5ではあまり剥げなかった熟練度が確率でいきなり剥げる。
 フレドロのときは掘り周回でボスに到着した中では一番損傷度が大きくて、上記の通り制空優勢も取れなかったから弾着射撃も出来ずに、昼には7隻撃沈で夜戦でもう1隻稼がないとA勝利すら出来ない状態だった。問答無用で夜戦にはいるしかないが、突入時に利根が大破していて手数が減っており、実際後一手で旗艦(HPのこり4~50だった)が残ってやっぱりA勝利。こりゃ無理だな次行こ次とポチったら…なので、侮れん。




 自分、攻略は艦これ速報さんのステージ派生記事の、それも※欄を参考にすることが多いんだけど、昨日か今日かの記事の※に早速(とはいえもうイベント終了間近だが)E-5攻略に手間取ってるユーザーの編成をバカにしてる※を大量に見かけた。もうね、カンダタ大量発生。友軍きてから難易度はかなり下がったと思うので、それでこういうのが湧くのか…。友軍入りとはいえ反航引くと難易度は跳ね上がるからやっぱり難しいMapだということに変わりはないと思うがなぁ。



 しかし、なんというか、甲乙丙までの難易度選択だったのが丁まで増えて初心者向けになったかと思いきや、イベントが始まる頃には「丁は初心者向けでなく時間のないユーザー向け定期」というのを複数見てワロタとともにびっくりした。自分も前回艦これ運営収益構造の見直しをしていると書いたが、そういうふうに分析している※もまた複数目にしている。思えばダメコンも補強増設のない昔は時間のないユーザーが手っ取り早くボスマスに到着するためのアイテムであって、それでもスロットにダメコンを入れたらその分装備が入れられなくなるので微妙な感じ…からの補強増設だったのだろうが、今やRTA勢や、こだわりの札を入れて無理やり海域をクリアするために湯水のように使っている人が増えているわけで、艦これももう昔の艦これとは違うと考えなくてはならないのかねぇと寂しい気分にもなる。


 あと、特攻艦の倍率の情報なんかを目にして、前から「データぶっこぬきサイト」なるものを耳にしてなるほどと思った。解析を正確にするためにはそれなりのサンプリング数が必要だとはいえ、まぁそれでも与ダメの数字からそれほどサンプリング数を集めなくても類推できたりはする。とはいえ、史実艦であたりはつくとはいえ、初期のうちはそれほど出撃数も少ないのに、あれほど全札から特定艦種を絞り込んであの短時間で特攻倍率がほぼ確定してしまうのは、やはりネチネチサンプルを集めているとは考えにくく、だからなるほどデータぶっこ抜き説も信憑性がそれなりにあるなと思った次第。



 でも結局の所、それ本当は運営がある程度明らかにしとくべき事案なのだと思う。前回も書いたが、「機能は充実させます。でも使い方や情報は極力最低限しか知らせません。取説公開なんてとんでもない」という姿勢がまっとうな「モノ」を売る商売だとはとても思えないわけで、しかも「詳しい情報が知りたければ、試行錯誤でデータを解析してるのをネットで見つけて自分で探せ」なのであって、まぁゲーム攻略という性質上、答えをバッチリ明かすわけにもいかんからそのへん境界は曖昧ではあるんだが、しかしやっぱ普通の商売とはとてもいいがたい。これ、まだマニアが自分で集めた情報を気前よく公開してくれているからなんとかなっているけど、彼らが抱え込んでしまったら大半のユーザーは詰んでしまう。人気が衰えればそうなる可能性は急速に高まっていくんで、それどう考えているんだろうなとは常々思っている。とはいえ、自分の友人談だと「情報を公開しているサイトに運営のサクラが紛れ込んでいる可能性はある」ということなので、そのへんの対策はすでにされているかもしれないわけで、まぁそれはそれでもやっぱりそういうやり方が真っ当なのかどうかといったところは残る。このタイミングでコロプラの事件もあってネットでは「やっぱりネトゲ業界粉飾自演上等だよな」という声が溢れているのを見ているだけになぁ。