K701改造用部品が届く。しかし…。

 共立電子に注文していた、ミニプラグ接続用部品が届いた。
 
 ヘッドフォン側の部品は予備も考えて2つ、ケーブルをミニプラグにする部品を一つ買っていた。
 で、分解途中(というか、これでしばらく使っていた)のK701のケーブル挿入部分と、部品の大きさの比較
 
 これだとK701の穴を拡げずともうまく取り付けが出来るかも知れない。
 
 斜めからの撮影。要するに部品自体が小さい。
 が、実はminiXLRプラグ化しようかと思い悩んでいる最中。これだとQ701のケーブルもしくは買ってあるオヤイデのケーブルも使える。で、一応ebayでTA3Mの購入手続きをした。これ、オヤイデで買うと1000円以上もするんだよね。でもebayのバイヤーだと@2.99USD。2個買ったけど、それでもオヤイデの半額。他にもケーブル加工用にTA3Fも買ってある。が、
 
 Q701と比較するとコネクタが大きく、穴を大きく(K701の上蓋だけじゃなくて下まで削りこんである)しなくてはならず、しかも大きいコネクタをどうK701本体に固定するか思案するところだ。
 
 まぁK701を無理矢理分解した時に結構見てくれは悪くなったので、今さら加工跡とか気にしてもしょうがないのだが、再々改造の時、miniXLRコネクタを取り外すのに難儀するのは避けたいところだったりする。コネクタの到着待ちといったところだが、到着は一週間以上かゝるらしいので、気の長い話だ。まぁQ701があるから、視聴用機器がなくて困るということはないのだが。
 あ、Q701だが、大分鳴ってくれるようになったと思う。一晩だけ音を流しっぱなしにしてたのだが、起き抜けに聞いたらそれほどエージングが進んだとも思わなかったのだが、先ほど聴いてみたら結構大きく聞こえるような気がした。