Re:CREATORS 第2話

 割れ窓はどうやって直したんだろ?。
 妄想が飛び出したというトンデモ設定も、ちょっと時間が経って自分も冷静になれたかな。まだまだこの作品の主張が那辺にあるのかはわからないのだけども、それをいろいろ推測するのも面白い。いちおうテキストであっても映像であってもいろんなメディアのフィクション作品の登場人物が具現化して、そのキャラクターがどのへんに帰結していくかまだ謎というところなのかな。例えばこう萌え作品のヒロインは大抵「僕の考えた最萌のヒロイン」であって、現実の女の子からするとケッそんな女現実にいるかよと吐き捨てられるぐらいの妄想の産物だったりするわけだが、そのヒロインが仮に具現化して、そんな妄想設定はゴメンだ、もっと現実の女の子に近づけろとかいう主張なのかとか思い浮かべてみたんだけど、そのへん主人公周りのヒロインはそういう事を考えていそうではないし、やはり軍服の謎の女の子の意図を読み解くしかないのかな。世界観を共有しない複数の作品のキャラクターがその作品を代表して(今の所)一人づゝ現れていて、その複数ってところがキモみたいだし、やはりまだまだ材料が少ない。
 あんまりggるとネタバレで自分が酷い目に遭うのでそれほど検索はしていないのだが、オリヂナルアニメだということで、たとえ後からノヴェライズ作品があったとしても、このアニメの仲に主題を読み解く材料はすべて含まれていると考えるしかないし、前回今回を見る限り制作側にその覚悟はありそうな気はした。とはいえ、あまり哲学的な方面に突き詰めると、評価の定まっていないオリヂナルだからこそ視聴者は早々に離れていくので、そのへん媚びの部分とのバランスがどうなのかは難しいところだろう。