いや、どうなんだろうね、非常時だから総理大臣を変えるわけにもいかないってキレイ事は。

 今、

  • 【政治】「首相は何もしていない。パソコンのマウスを動かしながらうつろに話を聞いているだけ」
  • 【大震災】菅首相「一生懸命やっているのに…」

 だのゝスレに目を通している。上は9、下は6までスレが建っていて、かなりDat落ちしている。もう悪態轟々。まず、ソースが産経だったりするので、元々民主党への悪意が込められており、また、このような民主党攻撃スレには自民盗工作員がワンサカいるので油断はならない。が、悪意が込められていてもソースにウソはないんだろう。スレ中にも指摘があったのだが、問題点は

  • 震災以降2週間も経っているのに、物資などの流通が滞っており、復旧に対する見通しが全然伝わってこない。
  • 震災の二次災害である原発問題も有効な対策が打てゝおらず、情報の隠蔽や責任の押し付け合いなどが頻見されること。
  • 震災のドサクサに紛れて、国民抑圧のための法案がこっそり通過していること。

 そしてなにより、

  • 総理大臣自体に反省の色がなく、現場の邪魔ばかりするので、周囲に活動を止められているらしいこと。

 などが挙げられる。
 震災後しばらく経ったおかげで、耳に残る情報も絞られてきたのだが、当初日本人の行儀よさとか支えあう姿が報道機関によってバラまかれたのだが、その後、略奪・強姦などの情報がチラホラ見受けられるようになった。日本人の行儀よさあたりは、昔から流布されてきたのだが、海村生活の研究などを読むと、昔、漁村では遭難者が出ると無条件で助けに出なければならなかったらしい。そうしないといわゆる「村八分」状態にされたそうで、人助けの美談ってのは、そういう旧来のしきたりによる強制が由来だと考えると、あまり日本人の本性として信じられるものではない。また、略奪あたりなんかでも、【新版】 雑兵たちの戦場 中世の傭兵と奴隷狩り (朝日選書(777))あたりを読むと、日本戦国時代ぐらいでは日本人ってのはそんなに行儀が良かったわけでもないことがわかる。江戸時代以降平和になって変化していくのであろうが、まだそのへんよくわからない。天領の農民は税負担が軽く、のんびりしていたせいか性格も良いってのは逝きし世の面影 (平凡社ライブラリー)にも記述のあることで、鼓腹撃壌な状態ってのが割と助け合いあたりの気風を生むのかもしれない。あ、あと、農村自治も条件に入るかもしれない。
 あと、スポークスマンを演じていた枝野が当初は評価されていたのが不思議だった。上記スレだとやはり化けの皮が剥がれたというのか、別に受け答えというインターフェースの部分が取り繕われていても、実際の救助および復興がきちんとなされていないと意味がない。たゞ、政権支持率は20%前後に「回復」したらしいので、実際には役に立ってなくても見てくれがよければ単純に国民を騙せるんだろう。2割ぐらいは。
 さて、今後の見通しというか、妄想なんだが、震災復興については、今の政権が続く限り改善に転じるまでにかなり時間がかゝりそうだ。何より人とモノの流れが悪いとしか思えない。今、空き菅がひきこもり状態で、周囲の人間が対策を練っている段階なのが、まだ空き菅が関与しないという意味で希望が持てる。震災復興に関するグランドデザインがまとまるという報道がなされると、事態の改善が見込めるだろう。
 原発については、新規建設は客観的に見て無理だろう。なぜか、この震災二次災害のおかげで、高速増殖炉もんじゅのデタラメさが暴露されることになり、為政者がまともであれば原発の筋はない。これを機に、エネルギー問題を再考することになるとは思うのだが、もしかするとそれが日本の経済体制を好転させるきっかけとなるかもしれない。…が、それもこれも為政者がまともであったらという条件がつく。
 さて、問題はその為政者の問題だ。上記に示した通り、自民盗にせよ空き菅民主党にせよ、どちらも信用がならない。震災復興のために地元にカネを引っ張ってくるのがいゝ政治屋だということになれば、それこそ日本を劣化させた利益誘導型政治に逆戻りだ。そういうのは旧来のデタラメな権力構造を温存してしまう可能性がかなり高い。自民盗にも騙され、民主党にも騙され、では今から現れてきそうな地域主権政治屋も信用できるの?といった不安がかなりある。どうせ看板のかけかえになるだけだろうという結果が見えているような気がする。確かにクズな政治屋を選ぶ有権者自体がクズなんだろうが、選択肢がない上に、無理やり選ばされた代議士がクズであったという責任を有権者が取らされるという構造にも泣かされる。昔の地方の有力者の世襲ってのも問題が大きいが、かといって現代の自薦型管理職の所業にもこりごり。震災が日本をダメにするというより、震災のドサクサで権力構造がある方向性を向いてしまうのがとても危険な気がする。危機を乗り越えることでむしろ改善の方向に持っていくために、国民の一人一人が何をすべきか?なんて考えてみたのだが、考えれば考えるほど詰んでしまっているなぁと思い至ってしまった。地中海方面の政変から、日本人は全体として何も学ぶことがないんだろうな…とも思ったよ。欧米の他国搾取のホンネとか、旧来の権力構造のデタラメさとか、色々考える材料に事欠かないんだけどなぁ。