使用感も何も

 大人の科学マガジン09号ですが、組み立て途中で思い立つことがありDIYショップへ。あ、そうそう乾電池はありました。というよりニッ水でランニングコストを安く抑えたいので試してみると点きはしました。何しろ電流量は多くても電圧は低いので必要な光量確保できるかどうかはやってみないとわかりません。キットですが良く出来ているものの主軸に貼る時間シールがNG。とにかく気になった点は次の通り。

  1. 恒星原板の貼り合わせにつかう両面テープの粘着力が疑問。
  2. 明るくしたいので、豆球もしくは電池のバリエーションを試行錯誤したい。

 ということで買ってきました。超強力両面テープとスポット球2.5V0.5Aと1.5V0.3Aと電池ボックス。単三電池は念のためダイソーでGPのを買う。最近100円ショップになんて行ってなかったせいか品揃えが珍しくて長居しちゃいましたよ。テープはプラスチック用のを購入。塩ビタイプとPP&PEタイプの2種類あり、迷った末PP&PEタイプを選ぶ。帰宅するとPPで正解でした。1mのがあってこれまた迷ったのですが、4mのを購入。コレも帰宅後正解とわかる。
 組み立て始めると勢いがついちゃってどうにも困ったちゃんです。晩飯を喰いたい。我ながらバカです。