クロスアンジュ 第12話

 うぅ…、どう考えてもB級なのに。
 折り返し地点で世界の社会的構造と経緯を明かすの巻。ついでに*1ドラゴンの正体もという流れ。ノーマが支配者階級に被差別階級に追いやられたものたちというところぐらいまでは割と予想の範疇ではあるんだけど、その先がちょっと振り切ってた。いやまぁドラゴンの正体も、注意深く視聴してればそうであるというサインは込められていたんだとわかるんだが、正直こういうB級作品だから多くを期待してはなるまいとばかりに、出てくる要素をその都度真剣に検討して来ず、流されるまゝ見てればそのうちわかるでしょといった態度だったので、おぉっといったところ。いやまぁ確かに構造としてはそれほど目新しいものではないんだけど、B級であることを逆手に取ったカムフラージュが見事と思ってしまった。褒められた態度ではないかもしれないが、正直どの作品もあまり期待せずに視聴するほうが、期待していない分驚きも際立つわけで、なんだかなぁといったところ。
 今回の見どころは、この作品の世界観がわりと現代社会にリンクして設定されており、その齟齬の少なさと明かしのタイミングの絶妙さがあるのだが、それとは別に、アンジュが今までの不遇を社会経験として成長したと思ったら、さらにその認識も甘くて彼女がさらにショックに打ちのめされるという構成。いや、そりゃ構造として目新しさは無いといっても、こゝまで直球勝負に来られて頭をガツンとやられる感じは心地よい。
 ヴィヴィアン@桑島法子も驚いた。いや、これも自分の怠けが原因だが、エンドロールで@桑島法子の名前は何度も見てたから、「あれ?、ヴィヴィアンってどのキャラだっけ?」といつもそこで思考が停止してた。@桑島だというのを踏まえた上で聞くと、確かに声の響きからそうだとわかるんだけど、いつも年齢高めのキャラばっかという印象だったのでこれもちょっとした驚き。監督が指名したらしたで、本人が希望したらしたでこれは面白い起用。
 と、まぁ、やっぱ上記を踏まえたところで、本作は年齢層高めのアニメファン向けに作られたものだというのが確信に近い形になっているんだけど、そのへんどうだろ?。

*1:というかこっちが本命