官邸HP「ベント」開始時間を書き換え 魚拓

 原発事故で、政府の原子力災害対策本部が、首相官邸ホームページ(HP)で公開する経過録で、3月12日実施の1号機の緊急措置「ベント」の開始時刻を、4時間余り早め、書き換えていたことが6日、分かった。

 ベントは炉内圧力を下げるため、放射性物質を含む蒸気を周囲に排出する非常手段。当初、「午後2時半開始」と記入されていたが、3月27日に「午前10時17分」に変更された。経産省原子力安全・保安院の担当者は「当院は当初からベント操作着手を10時17分としており、官邸に指摘し、表記が変わった」と説明。ただ官邸HPが、その時刻に「操作着手」でなく「開始」となっている点は「官邸側に提起したい」と語るにとどめた。

 保安院によると、同日午前9時すぎ、1つ目の排出弁を開け、同10時17分に2つ目の弁開放に着手。だが不具合で開けず、調整後、実際の蒸気排出確認は午後2時半だった。同HP上の保安院の別の発表では、14時40分に「蒸気の放出を開始」と表記。また枝野官房長官の会見録も、ベントは「14時ごろから」行われたとなっている。

 同機は午後3時36分に建屋が水素爆発。ベント「開始」が、その5時間前か、わずか1時間前かで、受ける印象は違う。当日は菅首相の現地視察で、ベント開始が遅れたとの批判も出ていた。また、書き換え翌日の28日には、国会審議で野党が政府の初動の遅れを追及している。保安院は「(書き換えは)審議と関係ない」としている。

 ん〜、なんだろうね?、やっぱ大本営発表だったのか。しかし原発事故が長引いて、世界は日本のだらしなさに辟易しているらしい。空き菅が民主党内ゲバをやって小沢を追い落としているうちに民主党自体への信頼が失われていったと同様に、原発事故の不手際を空き菅が他人になすりつけている間に状況が悪化していっているってのが妙に彼の行動原理からするとなるほどとは思わされる。いや、なるほどゝ思ったから彼の対応が正しいって事は全然なくて、日本人が見てもおかしいということを、外国人が外から眺めてもやっぱりおかしいんだと確認した次第。やっぱ空き菅はダメ…じゃない…クズだわ。