いきなりステーキに行った。

 以前増田文学を読んで気になっていたのだが、2〜3日前にmag2にて株価が暴騰して調子良いが果たして?という記事を目にして、その増田文学を思い出し行ってみた。なんといってもステーキなので価格が高く、ランチタイムならなんとかなるかと思っていたのだが、平日のみなのがハードル高い。が、なんとか都合をつけてみた。




 なんとワイルドステーキ300g税抜き1000円というタイミングだったらしい。食うなら200ではなく300だと思っていたので、そのドンピシャなところで値引きだから運がよいというか。




 定食扱いでスープとサラダ、ライスがつく。サラダには2種類のドレッシングがつくのだが、いきなりソースのほうが濃厚な味で、ペッパーソースよりは好みだったのだが、まぁどうでもよい。





 メニュー。通常価格からするとワイルドステーキ1000円は破格といって良い。




 サラダやスープが給仕されるのに比べると結構時間がゝゝる。肉の量が普通と思ってしまうのは感覚が麻痺しているのだろうか。



 店内に貼ってある求人。これを目にした時、ちょっと様子がおかしいと感じた。




 メインのソースをかけたところ。鉄板が熱いので沸騰するようすが豪快。が、割と早めに収束する。




 肉のレア度。この店のやり方として、基本的にはレアで提供、熱い鉄皿の予熱で火を通したい人は通せというスタンス。
 肉自体は良くも悪くもあちらの肉といった感じで、脂身は少なく、肉は繊維質の多いもの。かといってゴリゴリに硬いってことはなく、口にするとふんわり弾力のある程度なので悪くない。自分300gは少ないと感じていたが、最后の一切れで割とダウン気味だった。
 肉の味を確かめるために最初の一切れは何もつけずに口にしたが、その次にソースをかけたのはよろしくなかった。二切れ目は塩コショウにしてからソースにすればよかったと後悔。ソースは結構味が強くてそれはそれで悪くないんだけど、ソースのついた肉に他の調味料をつけるのは今一悪手かな。



 一人一人に紙製エプロンがつく。自分なんかはあまり気にせず食うのだが、つけて食ったらこの有様。結構油が飛んでいる。つけるのは正解だろう。




 紐部分はこのようになっていて、首の後ろで結ぶようになっている。紙で大丈夫かと思ってしまうが、実際に結んでみると余計な力を加えない限り十分な強度があるような感触。
 外食でステーキを食うのであれば、このコストパフォーマンスを考えたら悪くないと思う。思うんだけども。























 最后にマジックを渡されてビックリ。おそらく二度といかない。