魔法少女リリカルなのはStrikerS 第25話「ファイナル・リミット」

 泣けるんだけど、安いよな!。
 まぁ度々言っているとおり、組織論が主テーマなら、物語の骨組みは別に安易に借りちゃってもいいとはいえるんですが。クァットロのヤラレっぷりが、これまた典型的なラスボスの最後で笑った。
 ヴィヴィオとなのはの関係をいちいち疑いながら視聴していた。ヴィヴィオはいわば捨て子であり、血のつながりを超えた関係性をどのように処理してくるのかと気にしていたのだが、肝心の当人たちがその辺で当惑する素振りすら見せず、直球勝負に出ていたのでケチをつける隙が無い。最後の互いが駆け寄るシーンと回想の重なりがうまかったと思う。まぁそうなるとヴィヴィオを束縛していたのは何か?というのを突き詰めてみたいという気はするのだが、そこまで突き詰めるのはやりすぎだろう。
 不謹慎だがゼストも無事お亡くなりになって安心。ここで生き返ったりしたら本当に安くなっちゃうよな。スカリエッティは実は物語上でも(フェイトに)救われるという結末を期待しているんだけど、それはさすがに我儘かな。まぁ主人公側は何の損失もなし、スカリエッティはともかく、戦闘機人もすべて破壊で跡形も無くって結末はさすがにヒく。ゼストはともかく、いちおうレジアスも善玉属性を与えている以上、自分の意図とは関係ないところで都合よく使われて体よく捨てられて再チャレンジもなしってのは、なのは側に小鼠・安倍政権の薄汚さを負わせるわけで、まぁそういう視点があっても悪くはないが、似合わないよな。
 ヴィータの処理も大安売りというか、前作を見てなかったらわからんじゃんということで。今回のヴィータはむしろなのはとのつながりが協調されていたので、はやての登場は初めて本作に触れる人は良くわからんのじゃないかな?。まぁフェイトやなのははそれぞれ対応する事象が既にあるので、機械的ヴィータにははやてが割り振られたんだろうけど、別に一撃の下駆動炉を破壊しちゃったって支障は無い。はやてとのつながりを強調したいんなら、ヴィータのつくった割りを利用してはやてが止めを刺すぐらいじゃないと。まぁそう描かなかったという事は、きっとはやてとの関係性よりは、陰で前衛陣を支える役割を持たせて、孤軍奮闘している様を描きたかったんだろうと見るべきだろうな。
 物語上処理しておくべき残務は、フェイトの存在意義を再確認させること、ルーテシアとキャロ(とエリオ)の関係性の処理だろう。第6課解散とか言ってたから、このまゝ続くより余計な手間は増えているんだろうけどな。残しておくと続編を希望されてしまうだろうから、それを断ち切るための処理なんかな?。まぁ人気があるとか、希望が多けりゃ喜んで作りそうではあるがな。
 ただ、新人が4人&機動6課スタッフ&その他と人員を一気に増やして都築真紀が大人数の処理に苦闘してそうだから、やる気はないんじゃないかなぁと思ってみる。関係性を重視するというスタイルは外せないから、今期登場したキャラを次回切るというのはやりづらいだろう。新人を二人にしとけばよかったのに…と素人考えをしてしまうが、後付けなんでちょっと責められないな。
 まぁなのはやフェイトが表に出る次回作があるとすれば、思春期の子供を持つ親の苦労あたりも描いたものになると予想。金八?。