書籍関連

 で、当然今日も喫茶店に行って漫画を読んだのだが、特に変化もなし。読みやすさを期待して格差社会の結末 富裕層の傲慢・貧困層の怠慢 (ソフトバンク新書)を購入して三分の一ほど読んだ。小泉政権以降発達した産業*1が①訪問看護などの福祉・介護関連②人材派遣業③老人福祉・介護④障害者福祉⑤ソフトウェア関連産業らしい。産業としてはほとんど何も生み出さない業種ばかりだよね。ソフトウェア関連が価値を生み出すかな?と思うんだけど、デスマーチという用語に見られるとおり、実際の労働者はIT土方と呼ばれ、時給換算にして高校生のバイトより割が悪く、体を壊すものとして有名だし。大手PCベンダーの子会社の下請け孫請けの構造で、請け負うほうは値切られるためにプログラマは高度な技術を要するものの使い捨てにされるという悲惨さですし。まだ途中までしか読んでなくて、Amazonのレビューを読むと小泉政権自体の責任というよりは、自民政権である限り誰が首相になっても同じ結果だったのでは?という意見が見られるので、そこらへん注意しながら読み進んでいきたい。
 しかし、ギフトクーポンが使えるからとまたAmazonを利用したのだが、やっぱ手際が悪すぎ。コンビニ決済を初めて利用したんだけど、在庫有りと確認できたらすぐに振り込み番号を知らせてくれればいいのに、現物が確保されるまで連絡が無かったし、振込み手続きをしてからすぐ発送かと思ったらのんびりしてるし、今日の昼過ぎには直近の配送ハブ店まで届いているのに今日中には届かなかった*2しで、もうかれこれ3日ぐらい余分に待たされている気がする。注文が殺到して処理が迅速に行えないのかもしれないが、入金が確認されたら24時間以内に発送とか書いてあった気がするので、そこら辺はちゃんとして欲しいわな。というかできないんなら書くな。

*1:平成11〜16までで増えた事業所の上位五業種

*2:待ってても来ないんで、配送店に電話をしたのだが誰も出ない。時間が遅めでもあったんですけどね。