マスコミ その4

 マスコミも多分組織としては健全な状態ではないと思います。たぶん民間企業でもリストラや理不尽な労働を強いられているのが大半になっていると思いますが、その洗礼をあまり受けていないように感じます。だから思いやりの無い記事になるんだろうか。現状がわかっていてそれでもやらざるを得ない場合もありますが。ただ、マスコミ関係といっても下請けはかなり強烈にこき使われているようです。昔からマスコミは屑だったのかというと、ある程度の節度を持っていた時期もあったと思われます。大宅壮一に言わせると昔から全然ダメだったと言うでしょうけど。NHKアーカイブズとかを見ているとあのお固いNHKのドキュメンタリーですらもっと真剣だったのが見て取れます。何がマスコミを救いようのない組織に変えたのか。
 なんかそういう結論にしてしまうと私も今一釈然としないですし、私の友人もそういう態度を非難するのですが、私の推論としてはやはり世代論に落ち着いてしまいます。今世代論でいうと問題にあがっているのが少年犯罪の増加による若者世代と受け取ってしまいそうになりますが、ちょっと待ってくださいhttp://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html。世の中が不景気になったとはいえ、アルバイトの口がないわけでなく、あたりまえのように携帯電話を所有している(月平均1万ぐらいの支出だそうだ)わけですから、今の若者が不遇をかこっているから犯罪が増加しているというのも、その時期不便を我慢した世代としては納得がいかないわけです。だから豊かさの割に犯罪が増えているのはある程度この世代に問題があることだとは思います。それよりびっくりなのが今50代の少年時の犯罪です。このサイトでは自分たちの不具合を隠すために騒ぎ立てているとか書いてありますが、そういやマスコミの露出具合を気にするとそうとも思えてきます。
 スーパーに行って買い物をして顔をしかめることがあったのですが、いかにもこの年代と思われる客が自分の欲しい大きさの餃子の皮が無いのに腹を立て、店員になぜ無いのかぞんざいな口利きをしておりました。私が子供の頃はこの世代の人は物を尋ねるときにも丁寧で、目的のものが無くても、手間をとらせた礼を言っていたような気がするのですが。仕事場においても杓子定規で現場の裁量を認めず、無理強いした結果事態は悪化し、責任は部下にとらすような人が多いような気がします。私が就職したての頃は昔は仕事に関して熱く語り合っていたという話をよく聞いたのですが、この年代の人からあまり物を教わった記憶がありません。なぜか置いてきぼり。
 私の経験でもそうなのですが、マスコミに関しても同じようなことが起こっているのではないでしょうか。やはり昔話として何かで読んだ気がするのですが、昔の記者は取材をするときにも取材先に礼を尽くしてからいろいろ話を聞いたが、最近の記者は時と場合など相手の都合を考えずにひたすら聞きまくるので閉口したというものです。多分問題となっている50代は自分は教わったけれども、働き盛りの時にはバブルで傍若無人に振る舞うことが利益になったので取材上の礼儀など無視してきているだろうし、教わったことを後進に教えていないんではないでしょうか。雇用者のところでも書きましたが、この世代が管理職になって、やたら即戦力を求めて企業内で教育することを怠っているようになってきているのもうなづける話です。各会社でのノウハウというものはあると思うんですが、結局それまでの財産(知識的なものも含む)を切り売りするだけで、ノウハウの継承を行うとか、人的財産を育成するとか、会社を一つの家族として扱うことをあきらめたのもこの世代の特徴のように思います。勝ち組みというよりは、あからさまな逃げ切り世代のような気がします。
 マスコミといえば、まともな人もいるらしいです。警察や教員、医療関係者など、攻撃しやすいところを攻撃すると書きましたが、実はその辺を担当した新人は現場の余りの厳しさに同情的になるらしいです。しかし同情的になってそれらの味方をしはじめると、叩いてスカッとしたい層に対して受けが悪くなります。結果売上が落ちるのをおそれて、そんな記者はさっさと配置転換してしまうそうです。結局いくら正しいことをしていてもそいつらを叩けるような割り切りのよい人間だけがその部署に残って糾弾を続けていくそうです。まぁ、なまじっか人の心を斟酌できる人間は淘汰されるような組織になっちゃっているんでしょう。そこを考えてみればスターシップ・オペレーターズのディータとスパイクスの会話もそれっぽく見えてきて面白くはあるのですが。
 50代はダメだからそれ以外の世代はどうなのかといわれると、まだ検討段階というのが正直なところです。自分よりひとまわり上の世代はしっかりしているように思いますが、管理職になったらどうなるかわかりませんし。私だってその年代になれば醜くなるのかもしれませんし。世代論が見えてきましたが、また触れる機会があれば触れてみたいと思います。ただ50代の人だって正しいことをしている人もいるんだから、世代全体が屑って見方もまた一方的な見方なので、あまりしたくはないんですが。その世代が原因だとしてもなぜ世の中がこうなっちゃったのかを考えるほうに重きを置きたいとは思っています。