SAOアリス大戦#20

 さすが今までもったいつけてただけのことはあるというまとめ。まぁやっぱりドラマとして一つの幕引き…というよりは象徴としての提示が主だったよね…ということで、今回唐突に頭に浮かんだのが、やっぱこれ金融経済の業の深さと実体経済の対比だよねということ。ガブたんの武器はあくまで実体のない、なんか靄のような影のような描き方なのに対し、キリトの剣は最後まで、こう、ライトセーバーみたいになるとか羽が生えるなんてことはなくて、あくまで実体を持った質量物として描かれていたので、原作がガブたんの武器をどう書いているのか未確認だが、少なくともアニメではそれが意識して作画されていると思わざるを得なかった。金融経済というのはいわば借金経済とでもいうべきもので、後期資本主義の根幹をなすものであるが、もともとそれだけの価値がないのに、借金して資本を多く見せかけ、それを他者を圧倒する権力の源泉として弱者からの搾取を効率的に行うもの。まぁ現代社会はほぼそれに絡め取られているわけで、まだ中進国後進国では庶民の生活に及ぼす影響が全体的ではないというところもあるが、もう先進国はその病理から逃れることがほぼ不可能になってる。
 もちろん、この実体経済が後期資本主義を打倒するというシーンであったとして、それはもうイデオロギーでしかなくて願望に過ぎないものではあるのだが、庶民一人ひとりの生に関する営みの蓄積として実体経済が構築されており、それを無視して搾取の度を強めれば、資本主義経済も自分を壊滅させるほどの痛みを受けるという意味では、それはもう世界中で現在進行系で起きていることなのであって、それはそれで個人的には悪くない提示だとは思った。
 なんかガブたん退治はもうちょっとあとに持ってくるものだと思っていたから、今後の展開何が待ち受けてるんだろ?という感じ。仮想世界でガブたんを打倒しても、現実世界では単にログアウトさせられただけのことだと思うし、そのへん前回ログアウトさせられないまま封印された手下とは違うんじゃね?、まぁそのへん施設内格闘戦でもあるんかなとは思うが、そのへんはお楽しみで。ヒキでアスナが出てきて、あー、多数の人がログアウトしてる部分があったから、きっと時間加速も阻止されたんだろうなと思って見返してみると、アリスはログアウトしてたようだが、アスナのそのシーンはなかったという。で、アリスのログアウト???ってな感じで、これ、OPだかED映像で散々現代的な服装のアリスが描かれていたから、現実社会に実体化でもしたのかな?とかちょっと楽しみになってる。
 しかし、コロナ禍で延期の末だし、決して民衆が打倒したのではなく己のあまりの統治能力のなさに自壊しただけなので、あまりにもタイミングが良すぎるという話ではあるが、アベ本人でなくとも、ガブたん周辺は取り巻きや本人含むアベ政権関係者のメタファーなんで、辞任とアベのメタファーであるラスボス撃退のタイミングが合ったのがシリーズとして人気作のこれだったというのがちょっと感慨深い。例外もあるんだけど、今放映してるアニメの悪役*1は、多かれ少なかれアベの悪政が仮託されているとしか思えないので、どのアニメがアベのノックダウンと同時にラスボス撃退を描けるかレースみたいなものでも開催されてるのかと思ってたぐらい。

艦これ、5-5加賀改二任務編成

 今月は5-5のゲージを割っていたので、余勢を駆って出撃。まぁもう任務では二度と出撃しないのでわざわざメモる必要もないのだが。
f:id:corydalis:20200830215241p:plain
 ぜかましさんトコを参考にしようかと思っていたのだが、上ルートなのでレの字を相手にしなくちゃならないのが憂鬱で、なんとか中下ルートは使えないものかと思案して調べてみたら、(戦空)3+(補給1駆2)でルート固定できるみたいだったので、彩雲電探と、ゲージ破壊後はボスマス潜水が強くなってることに留意して組んで出撃。最初は二本魚雷が神居に飛んできて一発大破というどうにもこちらで対処できない事案が発生して撤退、その次の出撃でクリア。ボスマス単縦陣選択だが同航引いて先制対潜はタシュの一撃でKO。レの字が旗艦だったが、赤城か加賀が200か300ぐらいの与ダメでふっとばして昼で終わる。
 うーん、カタパルトだの設計図だのを使うのは、二持ちしたくないのだが、加賀は珍しく最初っから迷った。正直先日就役した護衛艦かがには何の思い入れもないし、基本先の大戦でもせいぜい戦後数年までの諸元まででステータス化してたのを、このまえの日向改二も含めて、名前だけ拝借して中身は全く別物の現代艦を模してもシラケるだけ*2なんで、眉をひそめてしまうわけだが、ゲームプレイの上ではそんな事も言ってられないので思案のしどころ。正規空母としての性能はかなり減退するんだけど、対潜性能は抜群のような仕様なので、運営は、改二護まで改造して運用するような仕様にしてるんだろうなと思ってる。任務でもらえるつよつよ夜攻も改二護まで改造しないと貰えないようになってるしでなかなかめんどくさい。だが、5スロ空母で、対潜空母ではなく正規空母としての性能を重視するのなら赤城一枚で十分かもだし、使い分けで役割分担させればよいだけかもしれない。資材を余分に消費してもとの改二に戻すことも可能なんだけど、それも考えものだなという感じ。
 しかし、夜攻にしろ、システムに空母が夜戦に参加できる仕様になってから、正規空母が夜戦に参加できるマップが全然登場しなくて困惑してる。ずっと白トガのままで運用してるが、イベントで正規空母が夜戦に参加できる機会がまったくないので、黒トガにすればスロット搭載数も増えるし中破でも攻撃可能なんで、昼戦だけなら断然そのほうが有利。が、今回出撃した5-5が含まれる加賀改二任務で選択報酬の中に夜攻2ユニット含まれてるから、そろそろイベント海域で正規空母を夜戦にというマップが出てきそうで怖い。


 今までずっと我慢してたが、4-5加賀改二任務高速+編成のためについに赤城に穴を開けた。それで補強増設がそろそろ二桁を切りそうでちょっとヒヤヒヤ。先のイベントでは風雲にも開けてしまったし、それで数を減らしてしまって余裕がなくなりそう。特殊艦はほぼ問答無用で開けてきたし、できれば航空巡洋艦にも開けたいのだが、今の所改二告知がキタ最上だけに開けてる。しかしイベント、航巡やら水母を制空箱にするマップいい加減にやめてくれないかなと思ってる。ゲームそのものがファンタジーRPGだから口うるさくしても意味ないんだけど、架空戦記でも避けられるぐらいのありえないことなんじゃないかと思ってる。現実にはちっとも使いみちもなかったし活躍もしなかった兵器が夢の活躍をするってのはロマンからしてファンタジーゲームでは許容範囲だけど、制空箱運用はそれの斜め上を二段階も三段階も超えるトンデモだという気がするんだよね。

*1:敵もまた善人であるという構造のものを除く

*2:加賀は戦艦改造空母だから、仮にミッドウェーで生き残って戦況が悪化しても、船団護衛に使ったはずがないから。そのへん仮に戦況が膠着してたら日向が空母に改装されてたというifはありうる。が、そうだとしても航空戦艦なんて中途半端なものでなく空母にされてたろう。というか、それすら可能性の低い話で伊勢日向は退役させ空母を新造してたと思う。