艦これ、秋?イベE5-2クリア

 かなり苦労したが、終わるときはあっけなかった。とにもかくにもボス到達率が悪いので、もうそれだけで出撃意欲が削がれてしまう。なので出撃数はそれほどでもない感じ。それとも連続出撃させず艦隊休めたほうがよかったのだろうか。



f:id:corydalis:20200106035824p:plain
 ゲージ破壊編成。前にも述べた通り、削り終わってからボスマスで制空優勢が取れるよう試行錯誤してた。最初の基本方針は胸熱砲はそうだとして、基地航空隊一部隊を道中潜水マスに割き、軽空母の艦載機をもうちょっと艦戦より、第二艦隊に最上を置いて水戦2、ボスへの基地航空隊は攻戦戦戦。だが、これだとボスでの制空優勢が安定しない。で、出撃を繰り返していると潜水マスで基地航空隊が随伴一隻しか倒さないことも結構多くて、それでもこちらが中破止まりになることが多かったから、基地航空隊を全部ボスマスに振り向けるぜかましさんの編成に切り替えることを決定。で、上記の通りに相成ったという。代わりに道中支援は
f:id:corydalis:20200106035906p:plain
 これにした。これでも随伴二隻が限度で、随伴を全残しすることもあった。



 ジョンストンのところは最初初月にしてたんだが、やはり先制対潜があるほうがよいだろうという判断をした。E6で特攻があるのはフレッチャーなのでそれを温存したら、ジョンストンはここで切れると判断したのだ。装備の関係で中射程になるから、1スロ対潜艦が最初に動いて旗艦よりは随伴減らしになることが多いのもメリット。それでもシナジー三点セットの対潜艦三隻は外せないという判断をして、ゲージ破壊初期の頃に試した時雨魚3CI艦は結局断念した。


 やはり道中がしんどい。削りは制空拮抗の別編成だったのだが、削りもゲージ破壊もボス到達率四割ほど。ゲージ破壊時は最初五連続か六連続ほど大破撤退したが、その後は若干改善。潜水マスでのやらかしもあるが、やはりゲージ破壊編成のときに多かったのは空襲や開幕の空母の攻撃。最初の大破撤退の連続は今になって考えてみたら、対空CI艦を鬼怒に担当させて、魚CIの時雨を入れていたからだと思う。やはり対空効果の著しい専用艦を入れないとダメっぽい。ボスマスに到着してナンボのもの。



f:id:corydalis:20200106041729j:plainf:id:corydalis:20200106041734j:plainf:id:corydalis:20200106041722j:plain
 いちおう初霜の、二択を制覇した勇姿。ちなみに魚雷2CIの妙高は発動せずA勝利。


 あとはメモ。
 補強増設結構使った。前のイベントで開けようと思ってた浜風を今回よいしょっと。日向は掘りの段階から。軽空母二隻もできるだけ開けないで補強増設温存したかったがムリと判断。
 鬼怒の対空CIは機銃の種類を選ばないと勝手に発動する。
 とにかく制空を盛るために必死こいた。日を跨いで改修できるのを待って紫電改二あるだけすべて強風の★上げに使った。勲章割ってネジを捻出。これでようやく対空が+1で、制空値が3~4上がる。
 ぜかましさんとこでは彩雲を入れてないが、これだと潜水マスでT字不利を引いてしまうと大破撤退がほぼ確定。なので、飛鷹のトップは爆弾岩にした。もしかしたらぜかましさんトコのように上位艦攻でよかったかもしれないが、マージンを取ることにした。

1stQ2020アニメ新番その1

 いちおう思いつきでぼちぼち新番に触れていくつもり。

  • ステロイド 最初タイトルからしてコメディ含むロマンスかと思ったら、見事にミスリードだった。天文学と地質学で、それぞれ独立した魅力だけでなく、2つの関連性も見せてくれそうな予感があるのでちょっとばかし期待してる。
  • マギア まどマギのスピンアウトらしいが、そもそもスマホゲームが元ネタで、そこで原作とはちょっとばかし違った発展を見せてるらしい。どうもゲーム上の設定や展開をこの初回で詰め込んでいるのか、なんか足早になっているのにちょっとついていくのが大変。まぁ二度見するわけでもないと思うので、そのへんは二話以降追っかけるつもり。最初っからアイロニーきつめで、そのへんはいろいろ期待できそう。映像も見ごたえある。