ルフレハンター終わる。

 今月の夜激狩りはまぁそこそこのLvだった。のだが、中盤からちょっと方針変更してぷち三枚どりすることにした。
 もう自分の手持ち、発揮値が一千万超えているからというのもあるが、夜激Lvが48だとか49とかでない限り在庫の炭酸を消費し尽くすということはない。なので、発揮値そこそこ炭酸在庫もそこそこあること前提だが、今のシステムで月石報酬SR4枚どりはコンスタントにできるようになった。で、ぷち三枚取りだが、なぜかハンターで割と容易になっている。三枚取りすると重ね合わせてステータスの上限値がMaxになるから、あとあとまで戦力になるのはありがたい。


 但し条件はあって、

  • 勝ち点3
  • 金星2周目280分の1
  • 個人ランキング7000位以内

 になる。
 この中で比較的難しいのが勝ち点3で、こればかりは班5つのチーム総合で勝つ必要があるために、廃課金でもなければ一人がいくら炭酸を消費してもムリ。なので、今回がそうだったように、勝ち点での確保が確実になったから三枚取りを決意したというのもある。
 やはり発揮値や炭酸在庫によるが、それさえなんとかなれば残りの2つはなんとかなる。夜激を積極的に倒せばポイントは稼げるのでランキング報酬は割と容易。他のチーム員の出す夜激のLvが低いうちにMVPを取るつもりでガシガシ狩っていけば、金星もそれなりに溜まる。
 今回のぷち報酬の長谷川美卯は、個人的に特に思い入れのあるキャラでもないし、今回のテーマデザインが魅力的というものでもなかったのだが、三枚取りできるからという本当に思いつきのような動機で取りに行った。


 問題は最終日7000位ギリギリに調整していくと、イベント終了間際にちょっとptが足りなくなった場合挽回が難しいこと。終了間際は大抵誰も夜激を出し終わっているので、自分で超レアを出して狩らねばならない。


 まぁそんなこんなで実は終了寸前に確認しなきゃということに気づいてちょっと慌てたのだが、無事ランキング7000位以内に入ることができて三枚取り達成。


ターボトレーナー購入記。

 今年はそれなりにプール通いもして、なんだか体調が少しばかり良いような気がする。継続的な運動もしなきゃなとはずっと思っていて、冬どうしようかと迷ってた。自転車に乗るにも冬は出かける段階で心理的ハードルが高いし、乗ったら乗ったで寒さとの戦いになるのであまり乗る気にならないのだ。
 で、トレーニングを積極的にするというわけではないが、ちょっと軽く体を動かすのを検討していた。それが購入の決断に至るまでのきっかけになったのが、Merlinの安売りメール。なんとTacxのBoosterが1万ほど。こりゃ激安だろうと思って他の海外サイトを見てみると、Wiggleですら2万近くするのが安いところで確かにお買い得。
f:id:corydalis:20190823215028p:plain
 なのだが、これ会計に進もうとすると
f:id:corydalis:20190823215058p:plain
 ワラ。


 で、他の候補なのだが、WiggleあたりだとEliteの初心者用バンドルモデルがあるので、これを検討。ちょくちょくチェックしてたのだが、以前は12000ほどだったという気がしてたのだが、10398だということで、おそらくオフシーズン価格なのかなと思い至り、まぁBoosterより付属品も充実しているからこれにするかとバスケットに入れてみたら、
f:id:corydalis:20190823215731p:plain
 送料高くてまたワラ。


 おかしいなぁ、Wiggleだったら送料無料でもおかしくないが…、まぁ大型だから仕方がないかとも思ったんだが、4000円近くはさすがに足踏み。これならTacxであれば、BoosterとはいわないまでもBlue Maticは買えるがなぁと思い、これをバスケットに入れてみると
f:id:corydalis:20190823220510p:plain
 なんとこっちは送料無料。これだったらElite買うのと出ていく金額は殆ど変わらない。


 でも、MerlinのBoosterより払う金額がでかいのは癪だと思って、もう大概購入を見送るかと思っていた。が、ふと思いついたのがCRCだったらどうかということ。WiggleCRC経営統合したらしいので、品揃えも似たようなもんだし、同じ商品なら価格も一緒であることが多いのだが、もしかしてと行ってみたらビンゴ。
f:id:corydalis:20190823221237p:plain
 これに、ディスカウントクーポンで1500円引きだったので、実質購入価格は11500円ほどで済んだ。これ、2~3日前は13000円台で、今でこそ上記Wiggleと同じ14000円台。時宜が合えばこんなこともあるんだなと妙に感心した次第。


 Blue MaticはBoosterと違って前輪を持ち上げて自転車全体を水平に保つためのライザーブロックが付いておらず、さらに言えばEliteのバンドルモデルの付属品である汗避けネットもない。なので、それは別途注文した。ちなみにライザーブロックは密林の中国業者で送料無料の500円弱、汗よけネットは密林にも出品はあったのだが、安いところでも700~800円してたので、蟻特急の安いところを見繕って注文した。今あんまり送料無料をやってくれないのだが、それでもトータルで4USD強なので、200~300円ほど得かと判断した。まぁトレーナー自体の性能差がどのくらいか判断つかないが、Eliteのバンドルモデルより安くなったのでまぁよしといったところだろう。


 難しいところだがBoosterが今Wiggleあたりだと16000円台なので、どうだったんかな?と思わなくもない。自分はどうせハードトレーニングはしないので、ターボトレーナーに求める一番の条件は静粛性だったりするのだが、こればっかりは実物を確かめないとわからないしなぁ。正直2000~3000円ぐらいの差で静音性が特に優れているなら高い方を買っていたと思うが…。



 トレーナー用のタイヤも持っているしあとは設置ぐらい。床保護のためのマットをどうするかが懸念事項だが、まだ暑い季節でトレーナーを使うことになるのはまだまだ先なので、ネットなどで情報を漁っていきたいとは思っている。